部屋とオーディオと犬と鈴

467.png
顔出しNGみたいな・・


オーディオ装置があって音楽を聴いている部屋はオーディオマニアが半笑いで馬鹿にするような変形極小部屋で、脱衣場か物置だろみたいな広さなわけです。
でもホールでステージを見下ろして聴くような世界は得られてるんですよ・・これでいいやなんて自分に言い聞かせて・・
スピーカーとリスナーの位置関係が・・なんて偉そうに書いたりしましてますが、この狭い部屋じゃこれ以外にあり得ないというくらいに位置も限定されてしまい、いろいろ試してみることもできません。
実際の2階席みたいにもうちょっと遠い感じで聴いてみたいなーと思ってもできない。
広い部屋で聴きたいなーなんて実は思うことも・・・

客先の会議室、飲食店の個室、勤務先の試験室・・・など、ちょっとした大きさの部屋に入ると、うちより少し広いな・・ここでオーディオしたいなースピーカーをあそこに置いて・・・この辺で聴くか・・とかなんとか考えたりして・・

階下に使える部屋があるんですよね。現状の倍以上の広さで・・
電子ピアノがあったりでっかい楽器が置いてあったり悪く言うと物置みたいになっていますが、音楽室だといえば言えないことも・・
そっちに行こうかと思うことも・・ただここで聴くと隣家に文句言われそうだなーとか
まぁそこは時間決めればいけるかな・・
静寂性の確保・・・気にしなけりゃ・・
家族が文句言うかな・・ごちそう連れてけば・・

普段はこの部屋で飼い犬が暴れたり日向ぼっこしているんですよね。
訳があって一緒に暮らし題した犬ですが、同じ屋根の下で暮らせば大切な家族なんです。
今日からこの部屋に入らないでね・・なんていえないなぁ
でも自由にしとくと爆走してスピーカー倒しそうだよなぁ・・・

暴れる犬といえばショパンの子犬のワルツ・・
465.png

中間部のこの前打音は鳴き声ですよね・・と思っていたんですけど
Wikipedia をみたら鈴の音だといわれている・・・えっ鈴?・・
私には犬の鳴き声に聞こえるけどなぁ・・
いろんな感じ方があっていいんじゃないかと思うんですよこういうの。
鈴だと思う日も来るかもしれない。
でも今は・・遠くで遊ぶ犬の鳴き声・・楽しそうだよね・・ちっちゃい犬なんでしょう・・

この曲を選んで聞いたりはしませんが、テレビかなんかでよく聞こえてきますよね。
ここを犬が鳴いているように聴かせてくれる演奏と、そんなもん関係ない感じでどんどん進んでいっちゃう演奏がある気がします。
自分の好みは圧倒的に前者・・
弾き飛ばしてく感じの人は鈴だと感じてる人なのかな。いろんな演奏があっていいのか・・

今自分のやりたいことが別にあるため、オーディオ的暴走に歯止めがかかっています。
でもやらずに人生終わっちゃうってのもなぁ・・
いろんな部屋で聴く・・まではいかなくていいかな・・

Tag:ショパン  comment:2 

プロフィール

unagi

Author:unagi
誰にも迎合できません
2022年11月からピアノ習い始めました

ランキング
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
それでいいの - にほんブログ村
カテゴリ
カレンダー
03 | 2017/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
カウンター
.
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ それでいいの - にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村