お別れと花火


だいぶ前に買った車の納車日が明日。
今日は車に乗らない予定なので、明日ディーラーまで走っていくそれが最後だ。
ボーっとしてて燃料満タンにしちゃったけどまぁいいか・・・

初めて新車を買ったのがうれしくて青森まで走っていったのももう10年前か。
2075.png
昨日みたいだけどなぁ・・
たまたま写真に写ってるその辺の人も今は10年後の姿なんだろうなぁ。

毎日通勤のお供でよく働いてくれた。
結婚する前の嫁さんと遊んでくれたし、腐ってどうにもならないときは文句も言わずにずっと走ってくれたし。
叫ぶきちがいを押し込み、途方に暮れて走り続けたこともあった。
いつかチャイルドシートをつけたりして・・と思ってたけどそうならなかった・・
代わりに犬がぐちゃぐちゃにしちゃってごめん。
ありがとう車。

2076.png
こういうの大嫌いな人も多いでしょう。
足元のメッキについた保護フィルム、納車の日にはがさず、そのうちはがそうと思ってたら10年たっちゃってんの。
このまま持ってこう。

前の車は新車と交換の日に朝から洗車して見送った。
今はそんな気力もない爺になってしまったけど、こんなの書いてたら感傷的な気分になってはきた。
どこか外国へ売られて、誰かに使ってもらえるんだろうか?
まだまだ乗れるのはわかってるけど、俺も節約禁欲我慢だけの人生じゃ本当に情けなくて死にきれないし、つぎも大衆車だけど買っちゃったよ。
ごめんね。
ありがとう。

今日は勤務先が協賛した花火大会の桟敷券みたいなのをもらったので行ってくる。
正直気がのらないのだけど、喜んでるフリも仕事かぁ。
嫁さんが行きたいと言って喜んでるからいいか。

どこか遠くから呼んでくるらしい一流花火屋の花火ショー
シーケンスで音楽とかレーザーとかと・・みたいな
俺は昔からあるような地味なのが見たいなぁ・・
大々的なショーの隅というか視界に入んないようなところで地元の花火屋さんが小さく何か上げてる・・昔は彼らがこの町の夏祭りの主役だった・・・
あんなんじゃさらしもんみたいだろう?もうちょっと何か配慮できないのか・・・
という事を人に言ったら、はぁ?みたいな反応が返ってきちゃって・・

素直に楽しい!きれい!とか言って生きりゃいいんでしょう。


全然花火じゃない曲。
でもこれが浮かんじゃったから。


中間部、なにがあったの?なんて言わずにただ聞きゃいい・・わけないよ。
ただ奇麗だけじゃすまないよなこの曲も。
ショパンてどんな人で何考えてたのかな毎日。
なんとなく会えば俺のこと嫌いだと思う。

結構です。勝手に曲を聴いて喜んどかせてください。

Tag:その他  Trackback:0 comment:4 

プロフィール

unagi

Author:unagi
誰にも迎合できません
2022年11月からピアノ習い始めました

ランキング
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ それでいいの - にほんブログ村
カテゴリ
カレンダー
07 | 2017/08 | 09
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
カウンター
.
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ それでいいの - にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村