気の持ちようか
先週から庭の木に大量に集っていたアシナガバチ、始めは恐怖の対象だった蜂の軍団も慣れてくると情が移ってきたりしていた・・
業者さんが来て、巣とともにビニール袋の中で動かなくなって・・。
巣は空だったんだそうです。
おそらく、スズメバチに巣を襲われ、巣を放棄して庭の木に避難していたのでは・・
という事でした。
それを聞いたら何だか蜂たちがかわいそうになってきた・・
とはいえ、うちの中の一匹に殺虫剤をかけた時は向かってきた。腕にぶつかったところで薬が効いて落ちたけど、しくじれば刺されたのかなぁ・・
出かけてたおかげで助かった一匹が戻ってきてうろたえてる。
仲間がいたあたりを何度も見て回って・・

数日前から右ひざの下あたりが痛い・・・
ある年齢の方はみんなそんなことを言っているのだけど、もう俺もそんな年なの?
嫁さんが何かぐにゃぐにゃっているのでよく聞いたところ足が痛いという・・
よくよく聞いてみると私と同じころから同じところが同じように痛いらしい・・
風邪みたいなものならわかるけど、こういう外科的なものはうつるってないだろう?
何かを知らせてくれてるのかな?
新車を買ったのにドライブに行きたくないのは、行くと事故にあうのを教えてい・・
こういうのは、捕え方を間違えると何もしない言わないほうがいい・・になってしまうのできをつけないと。
両親は私に
石橋も危ない、叩けば周りの迷惑になる。
だから渡らないように家からでるな。
人と話せば渡ろうと誘われる。
だから人に近づくな。
と教えこんだ。
あほか。
近くでいいからドライブいこ。
ショパンのこのノクターン
夜想曲・・なので夜なんだろうけど、私の勝手に感じるところではこの音楽の鳴っているところは雨だと思うんです。
冷たい雨・・
何か言ってる・・
中間部は何かを夢見て熱く語っている・・

再びの雨の中、曲の終わりでオクターブで歌われるこの旋律は何か強い決心をしたところみたいだ。
楽譜の三段目の2小節目、左手のベースが流れからオクターブ低い音域へ行ってゴーンと深くて重い響きを鳴らす・・・
マーラーのオーケストレーションだったらppでドラでも鳴らす場面でしょう・・
ここを境に何かが変わってゆく・・
この曲をどうしても弾けるようになりたくて、昔練習しました。
曲の半分くらいを弾けるようになった・・
でもそういうのは弾けるとは言わないんだと思う。
不愉快に思う人もいるだろう。
だけど考えてみれば大きなお世話だ。
昔から、何をするにも後ろめたいよなう気持ちでずっといる。
何か間違ってる気がする。
死ぬまでに、それをとりたい。
この中間部の暖かく夢を見ているような部分が、当時は何を言っているのかわからず嫌いでした。
今、いいなと思えるんだから少しは進歩したでしょう?
業者さんが来て、巣とともにビニール袋の中で動かなくなって・・。
巣は空だったんだそうです。
おそらく、スズメバチに巣を襲われ、巣を放棄して庭の木に避難していたのでは・・
という事でした。
それを聞いたら何だか蜂たちがかわいそうになってきた・・
とはいえ、うちの中の一匹に殺虫剤をかけた時は向かってきた。腕にぶつかったところで薬が効いて落ちたけど、しくじれば刺されたのかなぁ・・
出かけてたおかげで助かった一匹が戻ってきてうろたえてる。
仲間がいたあたりを何度も見て回って・・

数日前から右ひざの下あたりが痛い・・・
ある年齢の方はみんなそんなことを言っているのだけど、もう俺もそんな年なの?
嫁さんが何かぐにゃぐにゃっているのでよく聞いたところ足が痛いという・・
よくよく聞いてみると私と同じころから同じところが同じように痛いらしい・・
風邪みたいなものならわかるけど、こういう外科的なものはうつるってないだろう?
何かを知らせてくれてるのかな?
新車を買ったのにドライブに行きたくないのは、行くと事故にあうのを教えてい・・
こういうのは、捕え方を間違えると何もしない言わないほうがいい・・になってしまうのできをつけないと。
両親は私に
石橋も危ない、叩けば周りの迷惑になる。
だから渡らないように家からでるな。
人と話せば渡ろうと誘われる。
だから人に近づくな。
と教えこんだ。
あほか。
近くでいいからドライブいこ。
ショパンのこのノクターン
夜想曲・・なので夜なんだろうけど、私の勝手に感じるところではこの音楽の鳴っているところは雨だと思うんです。
冷たい雨・・
何か言ってる・・
中間部は何かを夢見て熱く語っている・・

再びの雨の中、曲の終わりでオクターブで歌われるこの旋律は何か強い決心をしたところみたいだ。
楽譜の三段目の2小節目、左手のベースが流れからオクターブ低い音域へ行ってゴーンと深くて重い響きを鳴らす・・・
マーラーのオーケストレーションだったらppでドラでも鳴らす場面でしょう・・
ここを境に何かが変わってゆく・・
この曲をどうしても弾けるようになりたくて、昔練習しました。
曲の半分くらいを弾けるようになった・・
でもそういうのは弾けるとは言わないんだと思う。
不愉快に思う人もいるだろう。
だけど考えてみれば大きなお世話だ。
昔から、何をするにも後ろめたいよなう気持ちでずっといる。
何か間違ってる気がする。
死ぬまでに、それをとりたい。
この中間部の暖かく夢を見ているような部分が、当時は何を言っているのかわからず嫌いでした。
今、いいなと思えるんだから少しは進歩したでしょう?