今年もよろしくお願いします。

3770.png

あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

この写真の場所、家の窓から見える高い山の上にあります。
観光用有料道路の展望台みたいなところ。
左の方を見ればこのうちのあるところが見える。遠すぎて肉眼じゃ家までは見えないけど。
3777.png
でも夕暮れ時なんかにふもとから目を凝らしてみているとここでカメラのフラッシュを光らせてるのが見えたりするんですよね。
あんなにちっちゃな光源が光ってるだけなのに、こんなとんでもない距離を超えて光は届く・・

ここ、どれだったか大きな石の裏に恋人なんだろう二人の名前と日付が刻んであるんですよ。若気の至り的な・・
そのふたりがその後どうなったのかが知りたい。
70年代後半だったと思う、もう40年弱前でしょ。孫がいてお爺ちゃんだったりするんでしょう・・
結ばれたにしろそうでなかったにしろその二人がここへきてその彫られた名前を再び見るところを想像してる。。

ここへ来ていただけて嬉しいです。ありがとうございます。
昨日は大晦日だったわけですが、いろんな方からいろんな形でメッセージをいただけて泣きそうでした。
ブログって結局猫がしっぽ立ててニャーニャー言ってるのと同じですよね・・かまってほしいというか、私を知って・・私を残して・・みたいな。
作曲家が曲を書いたりするのも同じだと思うんですよね。
若いのが調子に乗って石に名前掘っちゃうのも同じでしょう・・
人は皆かまってちゃんで残したいちゃんなんだと思うんです。
私なんか特にリアルでは人とうまくやれずに孤立状態だから・・暖かい反応をいただけると嬉しくて泣きそうです。


大晦日ですが掃除もしないで音楽を聴いていました。
最近気分低迷気味だったのと寒いのでオーディオがある部屋へ入りもしないでいたんですが、デジタル系のコアになる部分をちょっといじりましたら音が変わって・・・
音楽聴くのがまた楽しくなっちゃった。
大好きな曲、泣きそうな曲、これから聞いてみたい曲・・・いっぱいです。
いろいろうまくいかなくてめげそうでもありますが音楽は死ぬまで相手をしてくれると思います。
ブログも楽しいし、依存症みたいになっちゃっていますのでずっと続けたいと思います。
それは、ここに来てくださるあなたのおかげです。
大袈裟みたいですけど、いろいろ問題を抱えてふさぎ込んでるときに拍手の数字がj入ってたり、コメントいただけると生き返るんですよ。私を生かしてくれてるのはそういう方々です。
ありがとうございます。
よろしくお願いします。


2018年開始のファンファーレ

ちょっとふざけてるっぽいでしょ・・
でも変にかっこいいのよりこれくらいがいいなぁ・・

Tag:ラヴェル  Trackback:0 comment:8 

プロフィール

unagi

Author:unagi
誰にも迎合できません
2022年11月からピアノ習い始めました

ランキング
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ それでいいの - にほんブログ村
カテゴリ
カレンダー
12 | 2018/01 | 02
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
カウンター
.
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ それでいいの - にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村