ムカデ

帰宅後犬と散歩に
4893.png
ああ綺麗だな。

富士山が絵に描いたようにきれいに見える場所がたくさんあったというかそんな場所の連続でなんとも思っていなかったんだけど、この数年で家がたくさん建ち、電柱が立って電線が張られ・・
絵になる場所はあんまりなくなってしまった。
まあそりゃ家くらいたつよな。
新しいうちの庭には私よりずっと若い夫婦に何人かの子供・・
田んぼにはもうすぐ赤ちゃんを連れた鴨が浮かぶ・・
ブログには子供や孫の話題・・
そりゃそうだろうみんな生きてるんだから。

日が沈めば涼しくて気持ちのいい空気。
蛙が鳴いてる。
婚活なんでしょう。
もうすぐオタマジャクシが泳ぐんだよな。
そろそろ蛍が出てくるんじゃないかと思ってみるんだけど、まだ見かけない。
あれも婚活だよな。
みんな頑張れ。


https://www.youtube.com/watch?time_continue=2040&v=JbqySviU4YQ
ラベルの子供と魔法・・第2幕の
この場面はこうもりとカエルがいっぱい出てきて楽しくはしゃいでいるところ・・らしい。

4894.png

幻想的な素晴らしいワルツ・・
でも真正面からまじめに素晴らしいというのとはまた違いますよね。
暗闇の向こう側に浮かぶ光。
楽しそうだけど近寄れない。
どこかさみしい。
ずっと伸ばしているフルートとヴァイオリンがあの世界をみている人間との縮むことのない距離を表していると思う。

こんなこと書いてたらムカデに刺された。
すげー痛てー
なんであんな形してんだよあいつはぁ・・
私も昔、街中からそういう視線を刺されて嗚咽が聞こえ、唾をかけられたことがあった。
通学の電車、住んでいる町、通う学校、その周辺、全然知らない街、
どこへ行ってもみな私のことを知っており、流された噂により私を断罪し罵る・・
さすがに今はそれはどこかおかしいと分かる。
身内と同じ精神異常を私も発症していたのかと考えたりもするけれど、事実として記憶されてしまったそれは今も変わることはなく私を支配している。
30年たって初めて人に話してみれば勘違いだとあっさり言われてしまった。
それはそうだろう。
でも結構つらいことで後悔した。
じゃあブログになんか書くなよ。
そうだね、なんで書いてんだろう?
後遺症で人の視線や笑顔、笑い声は恐怖と憎悪の対象であり続けた。
でもだいぶましになったし、何とか生きてやっとここまでこれたよ。
奇跡が起きて嫁さんと出会えたよ。
普通に会社員もやってるよ。
私には人の輪はあの蛙の輪みたいに近くにあって近寄れないもののように見える。
でもブログで何人かの人と出会えた。
これは気のせいじゃないでしょう?

ムカデには
元気付けられたんだという事にしよう。
なんか痛いけど。

Tag:ラヴェル  Trackback:0 comment:0 

プロフィール

unagi

Author:unagi
誰にも迎合できません
2022年11月からピアノ習い始めました

ランキング
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ それでいいの - にほんブログ村
カテゴリ
カレンダー
04 | 2018/05 | 06
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
カウンター
.
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ それでいいの - にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村