晴れのち雨のち

3月頃だったかかかりつけの医者で血液検査をしたところいろんな数値にダメ出しをされ・・改善したかを見るためにまた採血した。
その1週間前から食事には気を使い前の日には・・というのはやらない。
そこだけいい数値を得たって何の意味もないですよね?
ダメならダメ、普段の生活で体が今どんな状況なのか自分も知りたい。
結果はまた一月後に行ったとき。
整体で少しやせましたねと言われ自転車通勤でといったら話が盛り上がった。
筋肉もついてしまってきましたね・・
でもリップサービス・・計算・・
一度そう思っちゃうと何を聞いても素直に受け入れられない。こういうとこでしょうねダメなのは。
まいいか。
自転車通勤は気持ちがいいし楽しいし、炭水化物減らすもそう苦にならない。
いいじゃこれで
6072.png
といったそばから外食。
チェーン店らしいけれどよく見る大規模有名チェーンじゃないみたい。
こんなとこにこんなのあったの知らなかった。
ランチのセットは何種類かから選ぶ仕組み・・
6073.png
いいねこの3口で終わっちゃいそうなサラダ。
久しぶりに見た。
こういうところへ来ればこういうもんだろうし文句はないですよ。
皿が冷やしてあるとかなかなかやってるじゃん。
嫌いじゃないけど医者には怒られそうな濃い味のドレッシングが大量に・・

6074.png
チーズオムライス・・医者に怒られそうだ。
量、味、価格、ママ友というのがターゲットなんでしょうね。
そのまま居座ってケーキでも食ってってという設計なんじゃないかと思う。
文句もないけれど何というか原色的な味というか・・
この量で終わって平気でいられるようになったことは私的には驚きの変化・・
まぁ、アイスコーヒーで腹がごまかされっるというのもあるけれど。
外を見れば
6075.png
いい雲だなぁ・・
夏の思い出なんて何にもないはずなのに
何かを思い出したような気分が来てちょっと盛り上がる。
よし、どっかいこう。
はりきって車を走らせ、山の上に牧場と遠くの海が見えるあそこへ・・
6076.png
いってみればまあ、雲の中。
この霧というか雲はべりゃべちゃに湿っていて・・
このどうにもならない感がいいでしょ。
まあいいよ梅雨なんだし、近くだし。
美しい景色と空気を楽しみに飛行機に乗って出かけた北海道が4日間連続こんなとかだったときは腐った。
そんなことが何度もあった。そんなことのが圧倒的に多かった・・

この先道は麓へ降りていく。
6077.png
途中分岐するいつもと違う細い道へ今日は入ってゆく。
まあこのくらいならどうという事もない。
6079.png
すぐに道は絶壁に張り付いたような様相となる。
雲の中なので周囲が全く見えず、空中に浮かんでる道みたいだ。
6078.png
落っこちたら助からないどころかしばらく発見もされなかったりして・・
対向車が来たら嫌だな。
対向車が来るのはいいけれど最近変な人が多いでしょ。
あなたはどうですか?
この日も別な場所で遭遇した。
まあ、仕方がない。


https://www.youtube.com/watch?time_continue=1599&v=Qx4JvLe9pGM
ベートーベンはピアニストでしたのでピアノというのは自分に最も近い特別な楽器だったはずです。
彼はピアノソナタというものを生涯にわたってたくさん残しましたが最後の3曲は特別なグループだという気がする。
この曲も2,3楽章が不思議というかかなり挑戦的な構成となっていて作曲家の身上告白、自分総決算、なんだ・・なんかそんな気がする。
なんか自分語りみたいなのをうだうだしてると思ったら急に雨が降ってきて窓辺で語りだすみたいな音楽が来る・・
かつての恋についてでも語っているのか・・
すぐ雨やんじゃうとフーガとなる。

6083.png
建設的なフーガが構築されて行き・・ついには・・と言うところでまた急に雨降っちゃって語るんだよね。
悲劇的にじゃなく、ちょっと笑みを浮かべてるような気もする。
そしてまたフーガ。
明るく輝かしい結論へ向かって・・
自分の総決算みたいな。

6080.png
あの先、どこにつながってるんだろう?
どっか行っちゃったりして・・
写真には撮らなかったけれど川の生まれ始めみたいな沢がいくつも音を立てていました。
車だからいいけれど、1人で歩きとかだったら怖いというか何か出てきてどっかつれてかれちゃうんじゃないかというような異様な世界がしばらく続いた。
6081.png
よくあるけれどちょっと開けて民家があったりしてもまだ全然麓じゃなかったりする。
ああいう山中にある集落って・・昔は木こり?
今はどんな生活をしてるのかな?
大きなお世話だけどさ。
大きくなった川に沿ってしばらく走ると
6082.png
海。
少しだけ青空。
なんか人生みたいじゃない。
途中しめってたり、嵐だったりしても
最後は晴れて終わりたいですよね。
私はどうかな?
今のままじゃちょっとあれかな・・

Tag:ベートーヴェン  Trackback:0 comment:0 

プロフィール

unagi

Author:unagi
誰にも迎合できません
2022年11月からピアノ習い始めました

ランキング
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ それでいいの - にほんブログ村
カテゴリ
カレンダー
06 | 2018/07 | 08
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
カウンター
.
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ それでいいの - にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村