雨とカフェ

今日は仕事で新規の客先へ出向いた。お客さんも良い方だったのだけど同行者が明るく健康的で健気な人で、いろいろもらってちょっとポジティブな気持ちになった。
その気持ちのまま暗い感じのブログ記事を書いてあることを思い出してちょっとまずいなーと。
しかし書き換える時間もないのでそのまま。

嫁さんが甘いもん屋に行きたいというので調べるとよさそうなお店はみんな閉店時間が早いんですね。
十分時間もあるのに入る前から閉店時間を連呼されてシラケるような店が結構あったりして。
時間的に余裕のあるお店があったからそこへ。
ここは連休前に来たときには臨時にもう閉店とかいわれて入れなかった・・今日はどうか。
通りに面しているけれどあまりに地味な入口を・・
6112.png
前回と同じように通り過ぎる。
前回迂回して戻る細道で一方通行を逆走しそうになり怒られたのを思い出し、今回はいいところに一発で戻れ・・
そんなとこ進歩してもしょうがないけど。

建物の1階が駐車スペースになっていてそこへ車を停められた。
雨にぬれずに車から降りることができてそれだけでもういい気分になる。
そんなに広くもないけれどいい感じのお店に入り席に座る。
6113.png
テラス席もあるようだけど今日はずぶぬれだ。
こんな雨の日にテラス席で・・とか言ってみるとどうなるのかな?
通報されるのかな?

メニューをめくりコーヒー、食事・・ケーキ・・
次のページに楽器をもって笑っている人の写真が見えた瞬間にパタッと閉じる。
ダメ人間的な挙動でごめんなさい。
6115.png
振り向くとそこそこに見えるピアノとでっかいスピーカー
定期的に若い演奏家を呼んでライブみたいなのをやっているみたいだ。
結構そういうお店を見かけますね。
当然なんだろうけどクラシックではなく。



https://www.youtube.com/watch?v=OjClv3Yxdgk
別な曲がいいと思ったけどいい演奏がYoutubeに見つけられなかった。
自分のもっている音源を・・と言うのは面倒くさいしもうやり方も忘れてしまった。
最近FC2ブログにYoutubeを貼ろうとすると出てくるタグみたいなのが変わってしまって開始時間を指定できなくなってしまった。
調べたけど何だかわからない。
仕方がないから古い形式を手動で貼ったりして。
何でもいいかそんなの。
自分も音楽がしてみたかった。
すればいいだろ!ってのが聞こえてくるわけですね。

6114.png

季節のシフォンケーキというのを頼んだら紅茶味のが出てきた。
おいしいね。
カフェモカはなんとかアートが・・
似たようなのを別の店でも見た。あっちのがかわいくきれいだった気もするけどあの店は周りのテーブルというテーブルに食べ終わった食器をずっと置きっぱなしにしておくという驚異的な店だった。
今時、若い子に何かを求めるのも酷かもしれない。
オーナーもあれでいいと思っているのならああいう店なんだろう。
客観的には私の方がいちいち神経質で気持ちの悪いおっさんななのかもしれないね。

そんなことを思い出せば、このお店は普通にきれいで居心地が良い。
驚きの内装とかなくていいから普通に客を客としてみてくれればみんないいお店に見えますよ。


6116.png
エスプレッソだっけ・・なんかいろんな蒸気系なものからすごい音がしたりして
そんなのを聴くのもこういうところの楽しみでしょう。
またすごい音がしてきたから多量のお湯でも沸かしたのかと思ったら雨が屋根をたたく音だった。
外はすごい雨。
すごい雨を見ながら自分は濡れていない・・と言うのは幸せを感じられる。
昔のアニメでこういうところから見下ろすと下の方にボロボロの切れをまとったような色白の貧乏人が雨の中強制労働を強いられて・・みたいなのがよくあった気がする。
その世界に自分がいるとすればあの下の方だろう・・

核シェルターとか巨大津波から人を守る施設には定員があり・・
中へ入り生き延びることをあきらめた私たちが見上げたシェルターへの搬器には私を上から見下ろす大嫌いなあいつ・・
ちょっと笑ってる?
あなんだこれ。

でもね、ここにいる間いい気分でしたよ。
いい時間がもてるんだからいいじゃない。
私は、貧民ブロックとかじゃなくて今ここにいられるんだからいいじゃない。
よかった。
ありがとう。

Tag:プーランク  Trackback:0 comment:0 

プロフィール

unagi

Author:unagi
誰にも迎合できません
2022年11月からピアノ習い始めました

ランキング
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ それでいいの - にほんブログ村
カテゴリ
カレンダー
06 | 2018/07 | 08
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
カウンター
.
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ それでいいの - にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村