いい天気とはなにか
標高2400mまで車で登ることのできる富士山の富士宮口。
夏の間の規制が取れたから行ってみようと思った。
でも天気は曇天というかほとんど雨。
山の反対側にある別な5合目のライブカメラは霧で真っ白。
行っても無駄かなと迷ったけれど
つづら折りの登山道を登ってゆくと、

ダメ元な期待もむなしくそこはこんな雲の中であった。
まあいいよ来たってことで。
頭痛まではいかないけれど若干の違和感を感じ、気圧が低いことを体で知る。
売店でスナック菓子の袋がフグみたいに膨らんじゃってるのを眺めたりしていると・・
あっ外明るい?
外へ出てみると背後から
あー見えた・・
階段を上ると

あー!山頂が見えてきた。
ということはと振り向けば

わー

周りにいるのは全員さっきまでの湿った世界を諦めていた人達だから、
みんな口々に
すげー!

雲の上をゆく船みたいだな。

遠くに見えるあの雲の島まで進んでみたいなぁ・・
なんとなく心のもやもやしていたものもみんな吹っ飛んでなくなる。
https://www.youtube.com/watch?v=DgeKrzNfHmc
Hosanna in excelsis. 天のいと高きところにホザンナ
のホザンナは救い給えの意を込めて万歳!みたいな意味だそうですが、
この曲のCDを買い対訳を読んだ中学生は
雲の上みたいなところにいるホザンナという女神を賛美しているのかと思っちゃった。
そして、ずっとそう思ってた。

雲の海の上に浮かぶ島みたいだ。
あれどこだろう?

時々、雲がみんな飲み込みにくるけどもう居座らないでいてくれるみたいだ。
待ってればまたどいてくれる。
この位置からだともう山頂を見ても富士山のあの形には見えずあんまりおもしろくない。
やっぱり見ものは雲海。

アラブ系みたいな外人さんも盛り上がる。

ずっと眺めていて飽きないので帰れない。
夕日の時間まで待ったらどんな世界が見られるんだろう?
だけどまだまだ先か。
もう帰ろう。

車に乗ってもまだ名残惜しい・・
本当はこういうのは自分の足で苦労して登ってきたその先にあるから素晴らしいんでしょうね。
車でスーッと来ちゃったら・・
でもそんなこと言ってこなかったらそもそも何にも見れないわけだし。
よし今日はいいぞというような晴れの天気だったら、この光景は見られなかった。
景色なんて望めない絶望的な天気だからここはこんなことになっているわけでしょう?
というのを人生に当てはめてとか書こうかと思ったけれど浅はかっぽいのでやめる。
でも諦めないといいことがあるかもしれないというのは論理的に間違ってないですよね。
諦めたら行かないし見れないんだから。
とっとと諦めて切り替えた方がいいこともいっぱいあるだろうけど。

また雲の中を通りぬけ、もやもや世界へ突入してゆく。
夏の間の規制が取れたから行ってみようと思った。
でも天気は曇天というかほとんど雨。
山の反対側にある別な5合目のライブカメラは霧で真っ白。
行っても無駄かなと迷ったけれど
つづら折りの登山道を登ってゆくと、

ダメ元な期待もむなしくそこはこんな雲の中であった。
まあいいよ来たってことで。
頭痛まではいかないけれど若干の違和感を感じ、気圧が低いことを体で知る。
売店でスナック菓子の袋がフグみたいに膨らんじゃってるのを眺めたりしていると・・
あっ外明るい?
外へ出てみると背後から
あー見えた・・
階段を上ると

あー!山頂が見えてきた。
ということはと振り向けば

わー

周りにいるのは全員さっきまでの湿った世界を諦めていた人達だから、
みんな口々に
すげー!

雲の上をゆく船みたいだな。

遠くに見えるあの雲の島まで進んでみたいなぁ・・
なんとなく心のもやもやしていたものもみんな吹っ飛んでなくなる。
https://www.youtube.com/watch?v=DgeKrzNfHmc
Hosanna in excelsis. 天のいと高きところにホザンナ
のホザンナは救い給えの意を込めて万歳!みたいな意味だそうですが、
この曲のCDを買い対訳を読んだ中学生は
雲の上みたいなところにいるホザンナという女神を賛美しているのかと思っちゃった。
そして、ずっとそう思ってた。

雲の海の上に浮かぶ島みたいだ。
あれどこだろう?

時々、雲がみんな飲み込みにくるけどもう居座らないでいてくれるみたいだ。
待ってればまたどいてくれる。
この位置からだともう山頂を見ても富士山のあの形には見えずあんまりおもしろくない。
やっぱり見ものは雲海。

アラブ系みたいな外人さんも盛り上がる。

ずっと眺めていて飽きないので帰れない。
夕日の時間まで待ったらどんな世界が見られるんだろう?
だけどまだまだ先か。
もう帰ろう。

車に乗ってもまだ名残惜しい・・
本当はこういうのは自分の足で苦労して登ってきたその先にあるから素晴らしいんでしょうね。
車でスーッと来ちゃったら・・
でもそんなこと言ってこなかったらそもそも何にも見れないわけだし。
よし今日はいいぞというような晴れの天気だったら、この光景は見られなかった。
景色なんて望めない絶望的な天気だからここはこんなことになっているわけでしょう?
というのを人生に当てはめてとか書こうかと思ったけれど浅はかっぽいのでやめる。
でも諦めないといいことがあるかもしれないというのは論理的に間違ってないですよね。
諦めたら行かないし見れないんだから。
とっとと諦めて切り替えた方がいいこともいっぱいあるだろうけど。

また雲の中を通りぬけ、もやもや世界へ突入してゆく。