いいこと、悪い事
2週間おきにある楽器のレッスンを頂点としそこへ向かって生きてるなんて言ってみればいかにもやってる人という感じだけど、その逆な人間だってそれはそうだから。頂点というより谷底だったりしながら。
前回崩壊して終わったのでこの2週間は曲なんかやらずにそこからの復帰に注力する。戻るれるはずだという自信とは言わない何かもあったけれど、またああなってしまうんじゃないかという強迫感が体を硬直させのどを閉め注意点を忘れさせ・・
レッスン前の慣らしのつもりが緊張が出てるんだろうかえって変になってゆき出発というもいつも通りで驚かない。
いや居直ってないでそういうの直さなくちゃいけないんだけど‥ちゃいけないんだけどって強迫観念だからね。

道中ここの筋肉をこう・・なんて考えだす自分にもういいからなんて言ってみたり。
たくさん育てたリードの中から特に調子のいい何本かをケースに入れ持ってゆくのだけど、何度もいい結果を出してくれて実績のある4番と最近突然現れためちくちゃ鳴りのよい6番のどちらを使うか迷う。
古くなっているが故のリスクもあるけどここは堅いとこでと4番で挑んだレッスンは崩壊せず音楽のレッスンとなった。
実際はいろいろダメ出しをもらっているのだけど、でもそれはそこを直せば前へ進むという建設的な話であって全く問題ないどころかありがたい。
途中口の中でリードが、あんた口がへばってますよがんばれ!と言いながら鳴り続けてくれるのを感じながら。
ほんとはどんなリードでも関係なく行けなきゃいけないんだけど。

なんであれここで一度大丈夫だったと思えると、無駄な恐怖で体を縛るものが取れ、今までそれどころじゃなく見えなかった次のことを感じ考えられるようになってくる。
人が何かを獲得していくためには努力や苦労や苦悩も必要なんだろうけど、成功体験を重ねることでできると思い込むことも必要だと・・って46になって書く内容じゃないけど。
また、がんばろう。
風呂が気持ちよかった。

翌日、嫁さんの不調で急遽病院へ行く。
それ自体は単発で終われるようだけどまだいくつか抱えてて。
先日紹介状をもらったというのででっかい病院へ連れて行くと足を手術したのか若いのに杖をついて大変そうな人みた。
私はリアルな事例に長く付き合ったことがあり、自分の膝問題で医者に行くならその辺の整形外科のヒアルロン注射じゃなく人工関節を入れる手術も可能なあそこかあそ・・・それはいいけど
医療保険って代理店をパスして会社に直接請求しても対応してくれるんだろうか?
私の場合、個人的なつきあいと大事な契約みたいなものは切り離しとかなくちゃいけないんだった。
今うちの床もそこら中傷急速に痛んできており補修が避けられないと思う。
大工の棟梁になった同級生の顔が浮かぶけれどやめた方がいいと思ったり。その前にお金がないんだけど。
そこへきて犬も膀胱炎再発偽悪が勃発していたけどどうも自力で回復しているようで救われた。
家じゅう不調なのは家相が悪い?べつになにもしてないし家も人間も犬もみんなそういう年齢に差し掛かってるんでしょうね。
https://www.youtube.com/watch?v=RyfPpwZe0_U
書いてて頭の中でこれが勝手に鳴ったというだけだけど。
音楽の大きな楽しみの一つに人と合わせるという事があると思う。
すぐに行けるのかと思ってたそこは私にとってかなり遠いかもしれない。楽器や音楽とは全く別な問題からも。
だからと言って先に諦めたってしょうがないだろう。

狐は一度でも人から食べ物をもらってしまうと、脳のどこかが破壊されてもう死ぬまで自分で餌を捕れない物乞いみたいになってしまうんだそうだ。
何を書くか決めずに写真だけ貼ってみた時、この狐から思い出された特定の個人への批判が頭に浮かんでいた。
そういう時は自分の心が自分を攻撃しようとしているんだと思うけれど実際そんなことを書かずに済んだんだから、
よかった。
前回崩壊して終わったのでこの2週間は曲なんかやらずにそこからの復帰に注力する。戻るれるはずだという自信とは言わない何かもあったけれど、またああなってしまうんじゃないかという強迫感が体を硬直させのどを閉め注意点を忘れさせ・・
レッスン前の慣らしのつもりが緊張が出てるんだろうかえって変になってゆき出発というもいつも通りで驚かない。
いや居直ってないでそういうの直さなくちゃいけないんだけど‥ちゃいけないんだけどって強迫観念だからね。

道中ここの筋肉をこう・・なんて考えだす自分にもういいからなんて言ってみたり。
たくさん育てたリードの中から特に調子のいい何本かをケースに入れ持ってゆくのだけど、何度もいい結果を出してくれて実績のある4番と最近突然現れためちくちゃ鳴りのよい6番のどちらを使うか迷う。
古くなっているが故のリスクもあるけどここは堅いとこでと4番で挑んだレッスンは崩壊せず音楽のレッスンとなった。
実際はいろいろダメ出しをもらっているのだけど、でもそれはそこを直せば前へ進むという建設的な話であって全く問題ないどころかありがたい。
途中口の中でリードが、あんた口がへばってますよがんばれ!と言いながら鳴り続けてくれるのを感じながら。
ほんとはどんなリードでも関係なく行けなきゃいけないんだけど。

なんであれここで一度大丈夫だったと思えると、無駄な恐怖で体を縛るものが取れ、今までそれどころじゃなく見えなかった次のことを感じ考えられるようになってくる。
人が何かを獲得していくためには努力や苦労や苦悩も必要なんだろうけど、成功体験を重ねることでできると思い込むことも必要だと・・って46になって書く内容じゃないけど。
また、がんばろう。
風呂が気持ちよかった。

翌日、嫁さんの不調で急遽病院へ行く。
それ自体は単発で終われるようだけどまだいくつか抱えてて。
先日紹介状をもらったというのででっかい病院へ連れて行くと足を手術したのか若いのに杖をついて大変そうな人みた。
私はリアルな事例に長く付き合ったことがあり、自分の膝問題で医者に行くならその辺の整形外科のヒアルロン注射じゃなく人工関節を入れる手術も可能なあそこかあそ・・・それはいいけど
医療保険って代理店をパスして会社に直接請求しても対応してくれるんだろうか?
私の場合、個人的なつきあいと大事な契約みたいなものは切り離しとかなくちゃいけないんだった。
今うちの床もそこら中傷急速に痛んできており補修が避けられないと思う。
大工の棟梁になった同級生の顔が浮かぶけれどやめた方がいいと思ったり。その前にお金がないんだけど。
そこへきて犬も膀胱炎再発偽悪が勃発していたけどどうも自力で回復しているようで救われた。
家じゅう不調なのは家相が悪い?べつになにもしてないし家も人間も犬もみんなそういう年齢に差し掛かってるんでしょうね。
https://www.youtube.com/watch?v=RyfPpwZe0_U
書いてて頭の中でこれが勝手に鳴ったというだけだけど。
音楽の大きな楽しみの一つに人と合わせるという事があると思う。
すぐに行けるのかと思ってたそこは私にとってかなり遠いかもしれない。楽器や音楽とは全く別な問題からも。
だからと言って先に諦めたってしょうがないだろう。

狐は一度でも人から食べ物をもらってしまうと、脳のどこかが破壊されてもう死ぬまで自分で餌を捕れない物乞いみたいになってしまうんだそうだ。
何を書くか決めずに写真だけ貼ってみた時、この狐から思い出された特定の個人への批判が頭に浮かんでいた。
そういう時は自分の心が自分を攻撃しようとしているんだと思うけれど実際そんなことを書かずに済んだんだから、
よかった。