帰ってはこれた

半分死んでたこのブログへ来てくれたりコメントをくださった方々、
どうもありがとうございました。
忘れないと思います。

昨日、ダメなのかと思ったけど遅い時間に退院の許可を先生からいただけたので帰ってきた。
ちょうど超絶大雨の予報。
腹から管が突き出たような状態で帰るわけだけど嫁さんに運転してもらうと車を家まで近づけることが出来ずどうしても雨の中歩かなければならない。あんまり早い時間だと顰蹙を買うのはわかっていたけれどそうならないのと雨が強まる前のぎりぎりのタイミングで・・
ありがたいことに大雨になる前に帰ってくることが出来た。
私と同じか少し若いのかもしれない先生はには助けてもらったという感謝の気持ちが素直にわいている。まだ全然終わってはいないんだけど。
いろんな看護師さんに対していろんな印象を持ったけれど最後の最後にとてもよくしていただく場面を得てありがたい気持ちで終わることが出来た。

家が近づいてくると庭木に新芽が出て家を出る時とは違う景色になっていることにちょっと驚く。
ついでに草も生え放題じゃないか・。
10793.jpg
玄関を開けると犬が飛び出て来てくれたり・・しないことはわかってて予想通り寝床で爆睡してた。
頭をちょっとつつくと見上げるより前にまずにおいをかぐのね。
尻尾を振って迎えてくれて、以降ずっとくっついていてくれる。
私の上に乗っかろうとするのだけど今腹の上に乗られるのは怖いのでダメだと制してることがちょっと納得いかないらしい。
とか書いてたけど結局制圧されちゃった。
久しぶりに触ってわかったのは毛の生え変わる季節に突入しているらしいことと、毎日一緒にいるとわからないけど犬ってやっぱり犬臭いのね。
まあいいのよそういう私47歳、今まで自分に加齢臭を感じたことは一度もなかった。
でも入院中嫌という程自分は加齢臭時代に突入していることを知る。
別にショックでもないけどあの匂いはなんだか死の舞踏みたいでいやだ。
対策は洗いまくるという事?
20代の頃に入院し暫く入浴厳禁だったときは自分が脂ぎっていくのを感じた。
今回はどちらかというとカサカサ化が進行したような気がするのはやっぱり老化?

入院になってしまう頃ちょうど咲き始めていた花がまだ頑張って咲いてるのを窓越しに見てありがとうとか思う。
この数日胃から口にかけて異様な気持ち悪さが充満し食欲がまったくわかないのはどうも服用している抗生剤の副作用らしい。
結構不快だけどまあそういう事ならいいか。いずれ収まるんだろうし。
多量の口内炎も副作用だろうか?もう痛くて話をするのも苦痛になってきた。

昨日追って担当から連絡すると言われた楽器屋からの連絡はまだない。多分こちらからしない限りは連絡も来ないだろうし、してもまた訳の分かんないような問答から再開とかなんじゃないか。
今日は祝日だったので手付金みたいなのしか払えず残りをまた払いに行くのだけれど、高額医療費補助制度みたいなのを使うのには月の締めみたいなのがあるのですぐまた行かないとまずいらしい。
らしいが送られてくるはずの通知書だか何だかがまだ届かない。会社経由で問い合わせてもらったところもうついてていいはずの日に発送したと・・・まあいいかそんなこまけーこと。
今楽器を吹こうとは全く思わないのは仕方ないとして、早く吹けるようになり・・みたいなのも沸いてこないのは大丈夫なのか。
まあいいよそんなのも
いらんことばっかり考え嫌な気持ちになってばっかりいるから腹に穴が開いたりするんだよ。

入院中、はじめのうちは病気本体による激痛で、途中からはのどの痛みによりたびたび目が覚め眠れなくなる長い夜は次第に恐怖の対象になっていった。
最初か次の夜窓越しに外を見た時に流れ出したこの音楽が

https://www.youtube.com/watch?v=mWHMzMhYvdw
私の今回の入院のテーマみたいになってる。

Tag:マーラー交響曲第3番  Trackback:0 comment:19 

プロフィール

unagi

Author:unagi
誰にも迎合できません
2022年11月からピアノ習い始めました

ランキング
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ それでいいの - にほんブログ村
カテゴリ
カレンダー
03 | 2021/04 | 05
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
カウンター
.
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ それでいいの - にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村