死にはしないってから

何の関係もないけど。
病院へ行ったけれど血液検査結果は退院時より炎症を示す数値が大幅に上がっているとのことで腹に刺さったチューブも抜いてもらえなかった。
数値の前に自分の体がそう言ってたので落胆はしなかったけど喜ぶ話じゃないし今もまた痛てーよ。
いったん終わっていた抗生剤を服用することとなりまたあの気持ち悪い生活かと思ったけど今のところそうなってないのが救いと言えば救い。だけどどうも私は食べる量を普段の15%くらいに抑えとかないといけないらしい。
1週間後、あんまりひかないようならチューブ再挿入とかなんとか先生が言ってたのが耳に残って
もう嫌だよ入れるとか。
麻酔してるとは言え凄かったよ突っ込むとき・・
頼むぞという気持ちで一日4回抗生剤を飲む。
会社へ行くことは全く問題ないと言われてるので月曜から会社に行こうと思う・・なんていったん書いたけど今日はまた・・
そんな状態なら会社なんか行くなというところでしょうし、いやもう顔出すだけでもいかなくちゃならないんだなんて書いてみればよくある自称自分がいなければ的勘違いに見えるかもなと思いつつまあいいやそんなこともうどうでも。

このなんとかスムージーはおいしかった。
暴れている細菌の名前も教えてもらったので調べるとなかなかしぶとく消し去りずらい特性を持ってるようなことが書いてあった。
マーラーを死に至らしめたのは黄色ブドウ球菌じゃなかったか、シューベルトは魚を食ってコレラだっけ
昔だから驚くことでもないんだろうけどみんな今の抗生物質やぶっさし法みたいなのがあれば助かってたんだろうな。
歴史に名前も作品も何も残さない私なんかが助けてもらえるというのは大変ありがたい。
一時音楽を聴いたりもしたけれど今全身で聴くようなシンフォニックな曲は聞けない。
いま聴いてるのはショパンのマズルカ集。
ショパンの真骨頂だけど全然聴いてなかったこれを今頃ああいい曲がいっぱいだななんて思いながら。
やっと聴けるような歳というか耳になれたのかもね。
歳をとることも悪い事じゃない。
https://www.youtube.com/watch?v=XExCU6MdjEc
と書いたけど貼るのは即興曲の2番で
むかしさんざん聴いたはずだけどあれこんな曲あったのかなんて思ったりして。
これはしかしほんとに即興曲という感じで何だかいい曲ですね。ちゃんといい感じで終わってくれてよかった。
ショパンもときどき最後で急に暗転し何の救いもないまま終わっちゃうような曲を書くことがある。
頼むからそんな人生になりませんように。
あれね、楽器を吹くのはまだ全然無理だけど
楽器が、音楽がほんとに好きならケースから出して組み立ててみるとかリードをどうのこうのとか、いじってなきゃ気が済まないとかなんとか普通はなるものなのかもね。
全然そうなってない私ですがでもやっぱり死ぬまでに楽器をすきなように操り楽しいなと思えるようになりたい。
どうか、それだけなんだから私にも夢をかなえさせて。
自分を悪くいうのもいいけどほどほどにしよう。
そんなだからこんな病気になっちゃったんじゃないかという気もする。
早く元に戻りたい。

ここはお店はちょっといいろいろあったんだけどこの洋ナシのパルフェはとてもおいしくたしかにパフェじゃなくてパルフェなんて名乗っちゃっててもああそうですねみたいな感じだった。
そういえばスマホでいくつか記入し領収書の写真を撮っただけで請求申請完了だった医療保険はもう振り込みまで完了してた。
今そういう時代なのね。
もうひとつの共済みたいなのはネットで請求申請したら請求用紙と封筒が送られてきたけど、さんざん入力した病名そのほかが印刷されてる訳でもなくただのまっさらな用紙に捺印要求。
掛け金も安いし文句はないけどもう一つがものすごく簡単だったのでそこに20年くらいの時代格差を感じてみたりして。

先生これそんなにビビらなくてもいいですねなんて言ったら色々話してくれたその最後に、
まあこの病気で死ぬ人はいませんから・・
あーそうか、じゃあいいか。
この歳になると最初にいたくした時点でいろんなことを考えますよね。
死なないんなら、いつかなんとかなる日も来るかもしれないし。