不思議な力をもらう

休日、大事な用事をこなすため出かけるのだけどドライブがてら一緒に行かないかと嫁さんに聞くと行くという。
実際遠出という程遠くもないけど明るく出かけるのほんとに久しぶり・・2か月ぶりくらいか。
いつもなら途中気の利いた飯屋を探してというところだけど私の腹の緊急事態宣言が解除されてないので
10934.jpg
コンビニで買った小さな幕の内弁当をこんなところでゆっくり少しづつ・・
外では鳥が歌ってる。ちっちゃくてかわいいのが姿を見せながら歌ってくれたり・・
朝方鬱々としていた気分がちょっと明るくなった。
コンビニやスーパーの総菜売り場へ行くといろいろと派手で美味そうなものが目に入るけど当分厳禁。
用事のほか少し歩いて日の光に当たっているうちにさらに気分が軽くなる。
帰ってきて犬といつもの道を散歩しているとふと目に
10936.jpg
あ・・・笑ってる?
釘で打ち付けてあった白い樹脂版が割れただけ・・なのはわかるけど
わらってなんか指さしてる?
用事の後で神社でおみくじをひかせてもらった。
病気は心を強く持てば治る。
全体的には、謙虚に勉強を続ければ必ずうまくいくからというようなことが書いてあったと思う。
真っ暗い気持ちに沈んでいたけれどそうじゃないだろうと・・少なくとも今日は思っとこうよ。
10937.jpg
あんたなにいってんの?
どっか行っちゃわずに一応待ってってくれるところがありがたい。
帰って伸び放題の庭木を少し剪定しようかと始めると近所からおとうさん病み上がりにしごとなんかしちゃだめだよ!
と声がかかる
ありがた・・おとうさんか・・
いつもなら出かけて気分がいいとどっかいい感じのカフェでもとなるとこだけど
10938.jpg
家で。
快気祝いで配る菓子のついでに買った自分たちの分。
今日一日くらいはいらんことことを忘れて明るい気持ちで。

翌日叔母の、訳があって一般的な告別式のようなものとは違う感じだけどそれに相当するもの近親者のみので参列。
その後不思議な体験をした。
式を終えて家に帰って以降私は何か明るい光と力強い意志に包まれているような気持になっていた。
前日くらいに聞いたからというのもあるけどバッハのBWV538のある部分が頭の中で鳴りっぱなしになる。
10938.png
ニ短調の荘厳で巨大なフーガの途中、急に明るい光がさして第1声部が前へ進もうとフーガ主題を歌いだすと、大地が応答するかのようにペダルが遅れて追従しカノンとなる。その先には賛歌のような・・

式中にも叔母は常に人の中に入って絵がを絶やさず周りを明るくしていたというような話があったけれど、
多分肉体が無くなってもその力を・・分けてもらえたのかなと思ってみたり


https://www.youtube.com/watch?v=uKVlxYECtW8
カメラがいい感じに弾いてるところを映してる演奏は皆今風のさらっと演奏で・・・別にそれはそれで文句はないんだけど。
これも13歳かそこらで聴いていきなり引き付けられた。最初はとにかく、カッコいい!
あんまり聴きまくって変な思い入れが出来てしまってる私個人としては間違っていると言われてもいいから今風の正しいバッハじゃなく、太くペダルをうならせたロックなトッカータを聴かせてほしい。
バッハ自身も優等生的な整った演奏なんかしなかったと思うなぁ・・
フーガも例のところは大事が動き出すかのような・・

やけにポジティブな気持ちがいじけ気味で中断していた楽器関連にまた触ろうという気持ちを起こさせる。
前回とは違い、予想よりかなりひどい。
だけど腐ったりすることもなく、まあいいじゃないみたいな気持ちでグダグダ続けず今日は終わった。
せっかくもらったこの確かな気持ちを折らないように進みたいと思う。
とりあえず今複数ほうこうから、我を通さないで謙虚にやりなさいというメッセージをいただいているのでそれを特に意識して。

Tag:バッハ  Trackback:0 comment:6 

プロフィール

unagi

Author:unagi
誰にも迎合できません
2022年11月からピアノ習い始めました

ランキング
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ それでいいの - にほんブログ村
カテゴリ
カレンダー
04 | 2021/05 | 06
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
カウンター
.
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ それでいいの - にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村