さらっと乾かしたい

11070.jpg
梅雨みたいな気分になっちゃってた休日、
なんとなく晴れたので自転車に乗って家から出てみた。
湿った重い向かい風で何だか進まないんだけど田んぼを見れば緑がきれい。
実際は周囲に民家が見えいつもの近所なんだけれど気持ち的には
11072.jpg
こんな感じで。
ちょうど今頃の季節。
空気から全然違うん・・でもちょっと日陰っちゃってるのかな。
北海道に梅雨はないというけどなんでか行くといつも天気がパッとしなかった。
でもこう、空気がこの辺りとは全然違うんじゃなかったか。
11073.jpg
窓からこんなのが見えるところに住んでみたいなぁ・・
ヨーロッパを鉄道で旅行みたいなのを見てるとこれの馬鹿でっかいのが延々続くいてるようなのを見かけることがあって、行ってみたいけどな。
中国に仕事で行ったことしかないけど、やっぱり行って見て感じで話して食べてくるとここにいるだけじゃわかんなかった感覚を得たり彼らに対する考えが変わったりした。
なんでも、現場に行かないとだめなのね。
クラシック音楽が好きだと思うなら一度そういうのが生み出されたところに行ってみて感じて話して食べてこないといけないのかなと思ったりもするけど。

https://www.youtube.com/watch?v=ieRQyyPowH0
ラヴェルやドビュッシーの楽譜はフランス語で指示が書いてあって同じ読めないにしてもマーラーのスコアなんかにみるドイツ語よりさらに記号的呪文的というか・・
今私は楽器で練習曲を吹くのもやめてるのであれだけど、フランスの人が書いたエチュードだからフランス語の指示が出てきたりするんですね。
当然いきなり読めないけどちゃんと欄外に解説があったりして・・ずっと遠く眺めるだけだった世界にちょっと触れたような・・というようなことを書きたかったけれどまたそれどころじゃなくなってきた。
11074.jpg
旅行に行けないはわかったからと、やっと見つけたやりたいことはいまだ形にならず今日も練習。
ロングトーンやりますはいいけどそれすら変になってきちゃってるよまた。
ゼロから少しづ積んでますとか言ってたものはいつの間にか変な癖を積んじゃったのでまた全部ほどいてゼロから・・なんて言ってたらあっという間にまたあの悪夢へ突入。
うわーっと湿った嫌な気分が周り包んで、また一日中これに包まれてるのか一日くらい練習やめたらいろんな癖がリセットできるかななんて考えだす。
なんにもやってなくて悶々としてた日々のことを思い出してみれば。
11078.jpg
旅のおしまいあたり、
蕎麦屋によく貼ってある写真みたいな一面見渡す限りのそばの花というところなはずなんだけど
雨降っちゃうとうちの近所と変わんないのね。
なんだかさみしかった。
11076.jpg
そばも食ったけど限定メニューを頼んだら鶏の出汁が強くてそばが負けちゃってるかなとか生意気な感想を持ったのを覚えてる。
私が北海道へ行くのはすごい景色が見たいとかだから雨に降られると腐るんですよね。天気が良くて気分良く感動したりしてればああおいしいなとか思ったのかもね。
11077.jpg
おしまいは素敵なカフェでケーキを食ってた。
絵に描いたようなところに絵に描いたようにあったこのドイツなお店いまはやってないみたい。
一人旅のときならこんな店には間違っても入らないしチーズケーキなんて食べることない。
こんな記憶が私にもあるんだから、どこにも居場所がねーなーとか考えないように。

自転車でぼーっとでかい川沿いを走ってると
11068.jpg
羽乾かしてまーす。
隣でポーっと見てるやつとか、鵜ってなんかこうおどけたようなしぐさがかわいいね。
でも弾丸みたいに飛んできてそのまま水中に突っ込んでいくしすごいよね。
私も乾かしたいです。
どこをか知らないけど。

Tag:ラヴェル  Trackback:0 comment:3 

プロフィール

unagi

Author:unagi
誰にも迎合できません
2022年11月からピアノ習い始めました

ランキング
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ それでいいの - にほんブログ村
カテゴリ
カレンダー
06 | 2021/07 | 08
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
.
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ それでいいの - にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村