連休鬱って入院してても来るのか

いつも大型連休には鬱症状みたいなのが出るのだけど、そんなの関係なく入院してても出るんだな。
今日はなにも書けないので書きかけてあったものを

これもすでにおかしいな
入院するような腹痛へ繋がってたか

11135.jpg
ランドマーク的だった大規模商業施設が閉店になるというので見納めに行ってきた。
43年だそうだ。幼稚園へ行ったら同じ名前の子がからかわれていて新しい何かができたらしいと知ったことを覚えてる。
何度も書いてるけどその幼稚園でもうすでに自分は一人周囲と違いおかしいことに気づいていた。
私のコンプレックス人生も43周年ですがまだ閉店したくはありません。
11133.jpg
あの木製の遊具は記憶違いでなければ40年前からあったと思う。
ロープを張り替えニスを塗りボルトの増し締めを・とか何度もなされて大事にされてきたんだろう。
あそこで遊ぶんだからそれなりの年齢だと思うけれど足元の感触が昨日のことのように出てきたり。
思春期に入るとすぐそばにあるレコード屋や本屋で・・と思い出話を書いても他人はしらけるばかりでしょう。
困ったのはある記憶が封印していた汚泥みたいな記憶まで引っ張り出してきちゃったことで。
今がないから過去を振り返ったりする。
その今を作ろうにも
一月後には再検査だ。
この病気で死ぬ人はいないそうだけど
今死んだらほんとにみじめだろうな。

音楽に興味を持った35年前は街のいたるところにレコード屋があって、小さなところも必ずそれなりの量のクラシックを扱ってた。
ここにもあっていろいろ買った記憶が。
最初の100枚くらいはいつどの店でどんな気持ちで買ったかも覚えていたのだけどもう思い出せない。

https://www.youtube.com/watch?v=yDSJ5nYkUnM
このブラームスの4番はここで買ったと思う。
ブラームスの1番はクラシック音楽界で金字塔みたいに君臨している音楽で、その内容は乱暴に言うと人生には大きな困難が付きまとうが強い意思をもって戦うものには穏やかなで明るくそして輝かしく力強い未来が・・すごく悪く言えば優等生的茶番というか いやそんなふうには捉えず好意的に聴くんだけど
だけどこの4番は人生ってのはそんなもんじゃないんだよと
まいいか
あの頃人生なんて言われてもわからないままこれが気に入ってよく聴いた。
40になった頃どう聴こえるのかなと思いながら

Tag:ブラームス  Trackback:0 comment:3 

プロフィール

unagi

Author:unagi
誰にも迎合できません
2022年11月からピアノ習い始めました

ランキング
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ それでいいの - にほんブログ村
カテゴリ
カレンダー
07 | 2021/08 | 09
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
カウンター
.
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ それでいいの - にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村