ぶり返し

これは12年前の美瑛で朝の6時台くらいじゃなかったか。
近所の畑のおばあちゃんからもらったスイカを食べる前に腹を壊して入院。
入院中またもらったらしいスイカが冷蔵庫に。
生ものはまだ食わない方がいいなと思いつつ、それでも退院して何日か夏季休暇があり体調もそこそこ回復しているのを感じていた。
休み明け前夜、なぜか夜中に何度も目が覚め意識表層とは別に体がいろいろ考えちゃってるのかなと思ったり。
翌朝何の躊躇もなく出社し、内容はともかく体調についてはさほど問題なく仕事をこなす。この日なんとなく今日は楽器の一部だけでも触り一息だけでも吹いてみようかと思ってた。
はいいけど4時くらいからどうも調子の悪さを感じ始める。
貧血か?始業式で倒れる小学生みたいだな。
そういえば自分も保健室で寝たことがあった。ちょうど麻疹か何かが流行っていてそこでそれをもらってしまい2次災害みたいな。
今だと学校なにやってんだとか騒ぎになりそうだけどあの頃はそんなお前が馬鹿くらいでしかなかったような。

帰ると最近ちょっとおかしくなっちゃってる犬が玄関先で甘えてくれてちょっとうれしく。
この時かったるくてちゃんと写真を撮る気にはなれずこんな
このあと痛みと発熱が復活。
早く寝込んだけれど翌朝も微熱が続き痛みがあるので午前中は休みをもらう。
だめか
抗生剤持ってるのと熱が要連絡の閾値までは上がってなかったので病院には連絡しない。
抗生剤尽きるとすぐまた検査。

これトウモロコシかな?
入院中隣のベットへ来た人の同僚が北海道の人からもらったトウモロコシをおすそ分けしてもらい・・とか話してるのが聞こえた。
すごく甘くてうまかったらしい。
そうですか、ちょうどそのころ私は絶食中。
一日休みたいところだけど午後から出社しないわけにはいかない。
飯を食うと大変なことになるけど何にも入れないのもな・・というところで嫁さんがおじやを作ってくれた。
コンソメ味にたまご・・私的にはどう見てもおじやなんだけど嫁さんはそれをおかゆと呼ぶ
前におじやだよ?と言ったらおかゆだよ!
わかったおかゆおいしいかった。
ありがとう。

前も通った道で驚きもしないけれどまた飯が食えなくなってしまった。
ついに適正体重到達かとか言ってる場合じゃないだろうけどでもそんな勢いで。
病院で流動食の段階でもヨーグルトが出ていたのを思い出しなんとなくヨーグルトを買って帰る。
仕事がまずくて
腹の病気は気持ちと直結してることが自分でよくわかる。
静かに落ち着いていたいけどそうさせてくれないのが世の中か。
https://www.youtube.com/watch?v=10E_f1k-F94
もう楽器どうこうはどっか行ってしまった。いや行っちゃってはいないけどもうしばらくやれないよ。
レッスン休みたい旨連絡しないとな。
スイカも食べられないまま終わるだろうけどそんなもん来年でも再来年でも生きてりゃいつでも食えるし。
晩に嫁さんがジャガイモのポタージュみたいなのを作ってくれた。
おいしかった。
ありがとう。
今日、腹に違和感はあるけれど熱は下がった。
何とかやれるとこまでやれるようにやってくだけ。