いらねーような心こそが自分自身で
犬は毎日夕方にそこそこの散歩をして夜にまたちょっとだけ外へでる。
最近ぐずって歩かないので抱えてある程度遠くまで運ぶと帰りは素直に歩いて用をすまし・・・
でも今日は腹が痛くて運べないよ。まじめに歩いてくれるかな
腹の痛さに腹が立ち、腹を立ててると腹が痛くなるのでもう寝るしかねーわとうたた寝をしてたら犬が吠えて起こしてくる。
ああもうそんな時間?

今日に限ってまじめに歩いてくれた。
預かった別な犬がいるので私の犬はずっとどこか変だけど、でも全部わかってるのかもしれないと思えば
寝ぼけて何となく明日は休みだという事になってたけどでも違う。
会社いかねーと。
リストラとか社内でとかどうこうとかそういう話じゃないけど逃げ場のないところに追い込まれ周りは敵だらけだ。
進むしかないところを進む。
真面に捉えては身が持たず心を消すスイッチとかいうのが頭に浮かぶ。
かぐや姫は月でなにしてんのかな。
帰る手前、あそこはみんな清らかで年も取らないけれど物を思うこともありませんとか言って泣いてた。
あちらなりの世界があるのかもしれないけど人間界から見れば死の世界だなそれ。
人としての心を消し去ってしまう羽衣を着せられるとすべてを忘れ登って行った。
なんにも感じ無くなれば楽だけど、もうそれ俺じゃないし死んでるなそれ。
こんな情けなくストレスで腹壊してますとか言ってることも含めめちゃくちゃにちゃっても
そんな状況になっているそこが私だそうですから。
https://www.youtube.com/watch?v=LUi3fuZE-CU
エレジーみたいな曲だけど第2主題的に表れる明るく穏やかな部分も実は最初の旋律そのままなのね。
交響曲第4番の2楽章でも全く同じ旋律を全然違う性格で並べ対比させてたり晩年の傾向でしょうか。
それがもう一度出てきたときには明るく成り切れず、花が落ちていくように真っ暗い主和音へ確定していく事が忘れられない。
これが俺なんだよ
かなんか言ってるような。
そういえば今日あたり楽器のレッスンだったはず。
腹の病気で休んでるんだけど仕事方面で頭が埋まりもう忘れててた。
初めてのレッスンで片づけているとき
大変良い趣味だと思います。仕事のストレスもあるでしょう・・なんて先生が言ったのを覚えてる。
仕事のストレス解消でやろうと思ったわけでもないけどそうかなあとか。
あれから3年、もうそんな話はしない。
それ自体がストレス源になっちゃってるところが私だよなと思う

だいぶ前に犬と散歩していて見たこれは何とかという力のある月だそうで、たまたまいた元気のいいおばさんが両手をひろげ光を浴びると力をもらえるから!とかなんとかいってた。
私も一緒になって力をもらったはず。
今八方ふさがりに追い詰められているけど、冷静になってみればまだただ一人孤立してるわけじゃない。
絶望的な展開も、その場その場にはわずかながらの救いがあったりする。
この先悪い方に転べばすべて終わってしまうけれど、奇跡が起きるかもしれないし。
最近ぐずって歩かないので抱えてある程度遠くまで運ぶと帰りは素直に歩いて用をすまし・・・
でも今日は腹が痛くて運べないよ。まじめに歩いてくれるかな
腹の痛さに腹が立ち、腹を立ててると腹が痛くなるのでもう寝るしかねーわとうたた寝をしてたら犬が吠えて起こしてくる。
ああもうそんな時間?

今日に限ってまじめに歩いてくれた。
預かった別な犬がいるので私の犬はずっとどこか変だけど、でも全部わかってるのかもしれないと思えば
寝ぼけて何となく明日は休みだという事になってたけどでも違う。
会社いかねーと。
リストラとか社内でとかどうこうとかそういう話じゃないけど逃げ場のないところに追い込まれ周りは敵だらけだ。
進むしかないところを進む。
真面に捉えては身が持たず心を消すスイッチとかいうのが頭に浮かぶ。
かぐや姫は月でなにしてんのかな。
帰る手前、あそこはみんな清らかで年も取らないけれど物を思うこともありませんとか言って泣いてた。
あちらなりの世界があるのかもしれないけど人間界から見れば死の世界だなそれ。
人としての心を消し去ってしまう羽衣を着せられるとすべてを忘れ登って行った。
なんにも感じ無くなれば楽だけど、もうそれ俺じゃないし死んでるなそれ。
こんな情けなくストレスで腹壊してますとか言ってることも含めめちゃくちゃにちゃっても
そんな状況になっているそこが私だそうですから。
https://www.youtube.com/watch?v=LUi3fuZE-CU
エレジーみたいな曲だけど第2主題的に表れる明るく穏やかな部分も実は最初の旋律そのままなのね。
交響曲第4番の2楽章でも全く同じ旋律を全然違う性格で並べ対比させてたり晩年の傾向でしょうか。
それがもう一度出てきたときには明るく成り切れず、花が落ちていくように真っ暗い主和音へ確定していく事が忘れられない。
これが俺なんだよ
かなんか言ってるような。
そういえば今日あたり楽器のレッスンだったはず。
腹の病気で休んでるんだけど仕事方面で頭が埋まりもう忘れててた。
初めてのレッスンで片づけているとき
大変良い趣味だと思います。仕事のストレスもあるでしょう・・なんて先生が言ったのを覚えてる。
仕事のストレス解消でやろうと思ったわけでもないけどそうかなあとか。
あれから3年、もうそんな話はしない。
それ自体がストレス源になっちゃってるところが私だよなと思う

だいぶ前に犬と散歩していて見たこれは何とかという力のある月だそうで、たまたまいた元気のいいおばさんが両手をひろげ光を浴びると力をもらえるから!とかなんとかいってた。
私も一緒になって力をもらったはず。
今八方ふさがりに追い詰められているけど、冷静になってみればまだただ一人孤立してるわけじゃない。
絶望的な展開も、その場その場にはわずかながらの救いがあったりする。
この先悪い方に転べばすべて終わってしまうけれど、奇跡が起きるかもしれないし。