その後は知らない方がいいのか

・・今支配的な内容は書けないのですが
腹の幹部に刺すというか切るような痛みが瞬間的に走ることがある。
実際切れてるんだから不思議はないし医者も承知のことだけど、場所が場所だけに前世で切腹したんじゃないかなんて
思わないし自分の前世が武士であるというイメージは考えにくいな。
なんだよ前世って。
そんなふざけたことを言ってる場合じゃないし痛いそぶりなんか見せてるのもまずい。
幸い熱はない。
頼むから、なんとか持ちこたえてくれ。
11674.jpg
もう何年も前の季節は今頃。
牛がいる。
見ればわかるか。
昔、医者から胃が悪くなった時はひと肌に温めた牛乳を飲むと薄い粘膜を作って守ってくれると聞いた。
今時それは間違いですよみたいな話もあるのかもしれないし、今痛いのは胃じゃないけど傷を滑らかにカバーしていくイメージで飲むヨーグルトを飲んでみやりしている.
けれど穴が開いちゃってるところをふさいでまではくれないみたいだ。
当たり前か。
飲むとそこを通過していくのはわかるよ。

牛じゃなくて羊かヤギだった気もするけど都会でうつ病みたいになって山へ帰ってきたハイジはその後どうなったんだろうか?
ネットで何でもすぐ出てきて知ったような気になれるのが今の時代だけど
余計なことだった。
余計なことをしなかったという点で、作者はさすがだったのかなと思ってみたり。
そんなに言うほどハイジに思い入れもないけど。
そしてその余計なことは誰かにとっては大事だったりもするものだけど。
そういえばクラシック音楽にも第三者が続きを書いちゃった曲というのがあって、感謝したいものもあれば余計なことだ思うものもある。
いいかそんなこと。

https://www.youtube.com/watch?v=ouXpjfQM-ZI
先日から頭の中には暗い曲ばかりが流れているんだけど、
なんでかここには明るい曲を貼ろうと思った。

私の続編はどうなるんでしょうか
追い詰められたり不安に駆られるとこの先を知りたくなるけれど、
知らないからわずかながらでも希望が持てるのかもしれず。

Tag:ショパン  Trackback:0 

プロフィール

unagi

Author:unagi
誰にも迎合できません
2022年11月からピアノ習い始めました

ランキング
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
それでいいの - にほんブログ村
カテゴリ
カレンダー
09 | 2021/10 | 11
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カウンター
.
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ それでいいの - にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村