髪も細るわ

11788.jpg
また、抹茶を出してくれるところへ行った。
もともと街の電気屋さんかなにかだったような建物、昨日まで事務所兼展示場と給湯室だったような雰囲気だけどどの茶碗でいただくかを選べたり不思議な店で。
抹茶パフェを食べる嫁さんがおいしい?と聞いてきた後、
半分冗談だけど半分見透かしたような顔であなたは抹茶がおいしいという幻想に踊らされてるだけですみたいなことを言う。
ち、ちがうよ・・おいしいはずなんだよ。
換気のためか開いた戸の向こうには小さな鳥居と神社。
塾帰り風の小さな子供が頭を下げてる。毎日やってるのかもしれない。
あの子の将来はきっと・・とか
ここへ来る前、
11790.jpg
え?というところに自然公園というのを発見。
こういうところを歩いてみるの嫌いじゃない嫁さんだけど様子がおかしい。
いろいろ眼医者にも行ってるけれど目を患って西日が普通の人の何倍もまぶ・・
と日々いろんな心配事が襲ってくるのは当たり前のことで。
車に戻ろうと言いながら、多分そんなに広くないんだろうからとちょっと一人で見に行くと
11785.jpg
狭い範囲にだけど昔からの湿地が保存されていた。
50年くらい前まではこの辺り一体が巨大湿地帯だったのは知ってる。いまでも鉄道や道路が迂回する巨大空白地帯というか。

嫁さんも心配だけど犬が急に年老いてしまったことが心に乗っかってくる。
生きてるんだからみんな歳をとるのは当たり前だけど。
出がけにうちの前を通りかかった人が犬を眺めがながらやさしいような悲しいような笑顔で、
俺犬大好きなんだよ。
だけどもう飼うのやめた。
つらいから・・
わかる気がする。

https://www.youtube.com/watch?v=rz5cM3VdCvY
そういう自分も今年最初に入院して以降、髪にコシだかはりがなくなった。細くなっちゃったのかな?
数も減ったのかもしれない。
まだ剝げはじめたとは言いたくないけれど急に老け込んだというやつだと思う。老眼と同じでスイッチが入ったようにいきなり始まるのね。
生きてればそんなのあたりまえでそれ自体にどうこうは思わないんだけど、子供がすぐにできる楽器をとりあえず鳴らすこともできないまま老け込んでいくという事実がお前は生きてても無駄だと言ってきているような気がしないでもない。
頭の中には勝手にアマチュア演奏団体にまだ学生みたいな子が入って楽しそうにしてた映像が流れる。
あんたもう引退の年齢なのになんにもできないままですね。
うるせーばか
11786.jpg
すぐそばに幹線道路が走ったり巨大な物流倉庫が見えていたりで実際そんなに自然賛美的な雰囲気じゃない。
でもなんか見たことないような鮮やかな色のカニがそのへん歩いてたり。
そういえば釧路湿原もでっかい幹線道路が横断しててこんな雰囲気のところがなかったっけ?
11789.jpg
北海道のいろんなところで見たこういうのを思い出さないでもない。
に続けてまた人に見せられないようなことを書いてたけど消した。
やめようと思ったのは、犬が散歩で思いがけず長い距離を歩いてくれたから。
ほんとに久しぶり。
もう無理かと思ってたから、それだけで自分の塞いでるような気持も明るくなったりして。

Tag:ラヴェル  Trackback:0 

プロフィール

unagi

Author:unagi
誰にも迎合できません
2022年11月からピアノ習い始めました

ランキング
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
それでいいの - にほんブログ村
カテゴリ
カレンダー
10 | 2021/11 | 12
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
カウンター
.
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ それでいいの - にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村