しょうがとしょうがない

突然の腹痛、細菌が入っての炎症ならもう病院で抗生剤をバンバン入れてもらうしかないんだけれど熱がないのでそれではないらしい。
半日休んで午後から行った会社、結構つらかったけど行っといてよかった。
色々あるよね会社員って。
患部は傷んでかなり痛い。
体は治そうとやたらに眠ろうとする。
家に帰ってからはほとんど記憶がない。

出しそびれてたというか
12096.jpg
お客さんいないだろうという店で生姜焼き定食を食べた。
もう結構なお歳でやれるところまでやってそれで終わりという感じのこのお店、できたばかりの時に来たことがあった。
あの頃統合失調症ではないけどそんな感じになっていたため店ごと真っ暗い記憶がとりついて30年近寄れなくて。
嫁さんが行ってみたいというので行き、その後コロナ禍にあっていつ行っても人がいないというところが魅力となり何度か。

なんか懐かしいにおいが立ち込めてるなと思ったら
12097.jpg
あれだった。
懐かしいという程焼き芋食べたこともなく、唯一思い出すその記憶もネガティブで
33年前にここへ来た時に座った席をはっきり覚えていて、毎回そこを眺める。
そんなことができるようになるのに30年。

別な日
12098.jpg
一度はオーダー聴いてくれたけどあとからマスターがいなくて作れないかとかなんとか言われる。
代わりを考えようにもせかす感じがあったので適当にAランチとかいってしまう。
(ポークジンジャー)とでっかく書いてあって生姜焼きかよ食ったばっかりだななんて思ったけど
12099.jpg
分厚い肉がなんかいいかな。
前にもおんなじことを書いてるけれど、調子に乗ってこういうのを食べるから腹の不具合が再発するのか。
調子に乗ってって、揚げ物なんかは避けてるけどもうこういうの食えないのか俺は。
筍の土佐煮を食ったのも原因かなぁ俺繊維食っちゃいけないんだよな。でも今考えるとその前から兆候があったし。
読んでる人には意味不明だと思うけれど楽器がいつまでたっても全然できないとか言って変な精神状態になっちゃってることは関係あっただろうか?
33年前に頭がおかしくなっちゃったときも、吹奏楽部でそんな風になっておりなんなのお前みたいになっちゃってた。
あれも、あれだけが原因ではないにしろトリガになったかなぁ

楽器
この状態やったらほんとに腹破るだろうし痛くてできません。
休み。
今週レッスンの予定だったけれど来週に延ばしていただいた。
どうも今回長引きそうで来週も行けるのかあやしいけれど。
やればやるほどおかしくなってたからやめてみるというのもいいかもしれないけれど、やめてる間にできないものができるようになってということはないので同じか。
なんか、悔しいけど
しょうがない。


https://www.youtube.com/watch?v=hBRPE7cw5-Q
オーケストラ組曲のこの曲とピアノ組曲の類似曲の際はなぜ・・なんて書いたけどこっちは第2幕に、ピアノ組曲のは第1幕にある別な曲だということがバレエ全曲の楽譜を流し読みしていたらわかった。
それだけ。
こういうの誰が読んでるんだろうと思いながら書いているけれど、時々コメントをくださる方がいてちょっとうれしい。
どうもありがとうざいます。

もともと来週検査の予定が入ってた。
私はまだ内視鏡を入れると再発の恐れがあるという観察状態ですが、いずれ手術してもらわないといけないかな。
手術したら急に楽器が吹けるようになったりするといいななどと言ってみればふざけたこともいい加減にしろというところでしょうね。

Tag:プロコフィエフ  Trackback:0 

プロフィール

unagi

Author:unagi
誰にも迎合できません
2022年11月からピアノ習い始めました

ランキング
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ それでいいの - にほんブログ村
カテゴリ
カレンダー
01 | 2022/02 | 03
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 - - - - -
カウンター
.
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ それでいいの - にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村