アクアマリンだっけ?

12200.jpg
十勝川かなと思うけど

モモが旅立って4か月弱か、今日はモモさんの誕生日。
うちは3人とも3月生まれで。
嫁さんが昨日の朝目が覚めるとなぜか口の中にモモの毛が挟まっていたと言い出した。
モモがいて、掃除したそばから家じゅう毛だらけになってた頃でもそんなことなかったのに。
更に出かけた先で気に入ったものを手にしているとその手先に突然ぽっとモモの毛が落ちてきたという。
もんちがなにか伝えようとしてる
俺じゃなくて嫁さんなんだな
嫁さんはモモと交わした約束があって、誕生日までに終えるはずだったのにまだできてないのが気になるらしい。
もーさんとは嫁さんより前から同棲していたので時々小姑みたいな顔をしてたことがなくもないけど
でもちがうよ。
私は誕生日なんかあんまり気にしていなかったけれど嫁さんは毎年カレンダーに何か書き、その日は特別なささみを用意したりとやってた。
ありがとうって言ってると思うけどなぁ

私は石のことなんかまったく知らないけれど、嫁さんが3月なのでアクアマリンくらいは知ってる。
あのはっきり強く主張しない色が、私たち夫婦の気質と重なる気がしないでもない。
もーさんも内弁慶で外へ出ると極度な犬見知りだった。
どこかに、自己表現とかコミュニケーションがうまくいかずに悩んだらアクアマリンを付けるとよいというようなことが書いてあった。
楽器がちゃんとできるようになったらしてみましょうか
そういうの男がつけたらおかしいのか
その手のことに全く縁がなく生きてきて微塵もわからないし、自分がそんなことするとは思えないけど。

楽器
昨日のレッスンで先生はこれまで何度もあったきっかけをつかんだと思うと次の回でめちゃくちゃになって帰ってくる私というのを予想していたのかもしれない。だから何度か意外なような安堵するようないいね・という言葉が
私としては実際また崩れかけてると思っていて、反則技みたいなリードでごまかしただけという意識がないでもなく
でもそうじゃなくて自分に合ったリードを用意すればいいんだと考えようと思う。
新しいリード最初の一箱10本を吹きながら調整した。
リード削ってるだけで一日終わりそうだったので昔先生からもらったリードでエチュードをやる。
あれこれ無敵なはずなのに・・リードがいよいよへたって来たのか自分が崩れてるのか
リード、へたってなくても水分を吸ったり乾燥したりで結構変化するんだけど、それを自分がだめだからと誤認して帰って変なことをすることで自滅・・というのも繰り返してきてると思う。
息が全然続かないのも相変わらず。
なにしろまた訳も分からないというところへ戻るのは避けたい。
これも何度もここに書いて
でも戻ってを繰り返してきたけれど。
今度こそ。

Tag:黒歴史  Trackback:0 

プロフィール

unagi

Author:unagi
誰にも迎合できません
2022年11月からピアノ習い始めました

ランキング
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ それでいいの - にほんブログ村
カテゴリ
カレンダー
02 | 2022/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
カウンター
.
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ それでいいの - にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村