やばいやっぱり潰される

仕事で抱えた問題の一つは何とか回避の道筋がつき、棚上げも限界になり動き出したも一つの問題へ対応を困り果てつつはじめて・・
いるはずだった。
しかし一つ目の回避策が頓挫、瞬間的に世界は暗転。
思考停止に近い状態の中即座に腹の患部が痛み出していることだけがはっきりと認識できて。
対峙しなけれなならないけれど考えていると最悪の展開スイッチが入ってしまうかもしれない。
どこかへ逃げたい。
12268.jpg
貼る写真がないからとこんなのを貼ってると別にやばくもなんでもないみたいだけど。

この腹じゃ楽器の練習もやめておこうかと思ったけど練習してしまう。
明日はレッスン。
絵に描いたように調子の悪い状態。
息漏れと変なタンギングは数日前からだけど、酸欠みたいな症状が出てなんでもないフレーズを間違えまくるというか頭がとまって楽譜を見ているのに指が音符と全然違う動きをしている。
なんだこれは
どうしてこうなるのか。
それでも、終わりの10分くらいでちょっとつかむ。
明日、ダメかもしれないが
全くダメでもないかもしれない。

https://www.youtube.com/watch?v=DX3Yaf5a480
悲愴は最初に異常な演奏を聴いて刷り込まれてしまったせいでどんな演奏を聴いてもなじめない。
マゼールのこれを聴いてるともう少し重く粘ってくれた方がいいなとか思いながら・・でもこれはこれでこの曲かもなと思いながら

今思考停止になっていて
具体的な整理がないままただ重く暗い気持ちになってる。
仕事もまずいけれど今入院沙汰になればどうなるか、
嫁さんは・・これからの人生は・・
ごっちゃになってただ真っ黒く
落ち着きましょう。
ほんとにまずくなるのはこれから。
今まで何でもなかったのに急に歯まで痛みだした。なんだこれは。
弱り目に祟り目か。
問題本体が解決できないのは仕方ないとして
自分の心がつぶれてしまわないように手を打たないとと思う。
ここまで何とかやってこれたんだから。

Tag:チャイコフスキー  Trackback:0 

プロフィール

unagi

Author:unagi
誰にも迎合できません
2022年11月からピアノ習い始めました

ランキング
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
それでいいの - にほんブログ村
カテゴリ
カレンダー
03 | 2022/04 | 05
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カウンター
.
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ それでいいの - にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村