やっぱり聞こえてたらしい やばいかな

朝起きるとなんとなく嫌な気持ちに包まれていて、また週末はどこか遠くのとか考えていた。
13094.jpg
ちょっと逃げてるかな。
でも天気予報は雨で、お前違うことを考えろと言われた気もする。

仕事から帰るとちょうど家の前を散歩で通過中のおっさんが話しかけたいそぶりを見せてくれた。
お互い犬を連れてよくお会いした仲だけど、私のもんちは逝ってしまいおっさんの犬は娘か孫が家へ連れていっちゃったと寂しそうに言うのをだいぶ前に聞いた。
ほんの少しの他愛もない話だけど、人と話すことが精神安定上の薬になる事を感じる。

楽器。
メトロノームは使わず、曲を吹こうとせず
口の中をこうして・・息を馬鹿みたいに入れないように‥でもただ弱めないように・・
ゆっくり初めて少しずつフレーズを吹いて
いいかと思ってメトロノームを鳴らしてみれば崩れて息もれしはじめる
やめてまた丁寧に
出来たとか戻ったとは言えない。
けれど全然だめの絶望状態でもない。
腫れ物に触るような状態なのでもうすぐあるレッスンに行けばまためちゃくちゃになってしまうと思う。
またあなたは練習もしないでここへ来たんですねみたいな話になるわけで
でも、自分が勝手にやると言ってやってるんだからそこは仕方がない。
仕方がないとわかっているんならいちいちそこは考えなければいいのに考える。

今日嫁さんが向かいの新築の人と話をする機会があったらしく、その人が聴こえてくる私の楽器について話したらしい。
やっぱり聞こえてるのか。
距離がかなりあるのでうちの中まで聞こえてうるさいということじゃなく外へ出るとという話だとは思う。
今あまりにひどい自分のこれを誰にも聞かれたくないところ
好意的な言葉だったらしいけれどそこをそのままは受け取れない。その人も楽器をやってたような話をしたらしいからなおさら。
それはいいとして、その人自分も音楽やってたし好きなんですよとことか。
そうなのか。
でそれを聞いて家で練習するのをやめようとかそういう感じでもない。
これやめちゃったら・・
昨日あった嫌なことを忘れるのにもう少し時間がかかると思う。
楽器はそういうのを打ち消してくれる楽しみにはなりえてない。
どころかそれ自体が嫌なことになったりする。
けどやりたくてやってるんだから。
13095.jpg
学生のころ帰省のたびに乗った新幹線から近江鉄道の線路を見ていたけれど、実際乗ったのはその30年後か。
折りたたむとかじゃなく自転車をそのまま持ち込み可みたいでそんな人も見かけた。
うちの近所の路線は全然そんなじゃないしそうはならなそうけどもしそうだったら週末なんかちょっと楽しいかな。

Tag:黒歴史  Trackback:0 

プロフィール

unagi

Author:unagi
誰にも迎合できません
2022年11月からピアノ習い始めました

ランキング
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ それでいいの - にほんブログ村
カテゴリ
カレンダー
04 | 2022/05 | 06
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
カウンター
.
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ それでいいの - にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村