嫌いなものを逆に利用できないか考えてみる

13114.jpg
行ったばかりだけど、また思うところがあって諏訪大社に行ってきた。またしても参拝が終わったら曇に覆われるのね。
まず嫁さんの手前でかけられるか問題というのがあったけれど嫁さんは一人自力で出かけて行った。
かなり心配だけどそこを止めに入るのは心配してるんじゃなくて厄介なことになるのを避けたい自分のわがままでしかない事は知ってる。
帰ってきてから本人もこの痛みはもう残るやつだと思うかなんか言いいだし単純にめでたい話じゃないのは今は置いといて
朝なんとなく道中に点在するカフェや飯屋のレビューを読んでると巨大観光地らしくよそから来た今時な人達の・・だんだんどの店にも行きたくなくなりそもそも出かけたくなくなってくる自分にああ今俺ダメだなこれはと思った。
でも出かけて日帰りだけど行けばいろいろあって気持ちもほぐれ、行ってよかったと思いながら帰ってきたのだけど、その色々を張ここに書こうという気になれず
まだ変なのが治りきってないかもしれない。
13115.jpg
今よく朝。
なんで会社員が朝からブログを書いていられるかは内緒。
ネット上のあるものを見て不満というか愚痴というか・・
ふと、そこを逆にうまくいかせないのかなんて考えが浮かんできた。
万が一を考えてしまい具体的なことはは書けないけれど、とても嫌なというか困った相手のその部分を逆につかんでうまくやったら自分のプラスにできたことが実際あるのね。
13116.jpg
昼飯終わって店から出たとこ。

うまくいっていない時に自分と違う誰かや何かを見ると攻撃したり蔑んだりしようとし始める。
そういう人いっぱい見るので人間ってそういうものなのかもしれない。
そこをただ我慢して押さえるんじゃなくてむしろ利用できたら笑うよな
愚痴ってたって何も生まないし、攻撃をすれば等価の攻撃が返ってくる。
どうも見てると世の中うまくやったもん勝ちみたいだし。

https://www.youtube.com/watch?v=gm432J23_yo
ずーっと車で走ってる間これがちょっと頭の中で流れたりして。
出かけてたので楽器の練習はしなかった。
しなければ自分で自分を攻撃しないので嫌な気持ちにはならない。
じゃあやめちゃえばいいかというと3日もたてばやらない自分を自分で蔑み始める。
なんかずっとそんな感じで生きてきただけです。

で何をどうするかは内緒。
具体的なことを書かないと理念だけ並べて喜んでる浅はかな馬鹿という感じだけどまあいいや。
もし出来てくれば自然にここにも現れてくれたりして。

Tag:ラヴェル  Trackback:0 

プロフィール

unagi

Author:unagi
誰にも迎合できません
2022年11月からピアノ習い始めました

ランキング
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ それでいいの - にほんブログ村
カテゴリ
カレンダー
04 | 2022/05 | 06
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
カウンター
.
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ それでいいの - にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村