水道水が怖い

朝になると充満する嫌な気持ちのほんとの震源地に気付いた。というか遭遇。
こまったね
大事なこと大きなことからどうでもいいことまで、いろんなことが組み合わさってできているのがこの世界だけど、そのうちのたった一つが違っただけでも全然違う人生があったりするんだろうなと思ったり。

仕事から帰宅し車を降りると近所のおばあちゃんが声をかけてきた。
先日諏訪大社に行った帰りに買ったお菓子を持って行った事を喜んでお礼を言ってくれて
もともとお礼なのはこっちの方でずっと畑で取れた野菜をもらいっぱなしなのが気になっていたところなので
なんかこれでよかったというか
そういうの普通の人は普通にこなすんだろうけど、私にとってはそんなそれだけでも神様のおかげというか。
13162.jpg
関係もないけど何日か前、うどん屋。
病気を睨み揚げ物だめで天ぷら取れないからネギをたくさん入れたはいいけど天かす掛けちゃって
でもこれくらいなら大丈夫
それより私の腹の病気、水道水が怖い。
再発入院の前日ものすごい暑さにで水道水をガっと飲んだら2秒後くらいに激痛が・・
今日もちょっと飲んでみたけどふっと腹が反応してた。
世の中いろんな面で地雷だらけだけどこういうのはわかってて自分が避ければいいだけだから。
代替品もあるし。
自分の意志や落ち度と関係なく炸裂する避けられない地雷がこまる。
うまくやるしかないけど。

仕事終えて帰ると緊張から解かれ・・なんだけど
楽器練習しなきゃというのがなんか重い。
また嫌な気分になるのが嫌だとか思っているんだろう。
でもやらなくちゃとやった楽器
一番鳴りやすいリードで丁寧に始めると息漏れしない感じだったので何とかこれを維持しようと
けどまた始まりかける。
いろいろやってるうちに口の形というより息を真ん中に集める感じ・・とかいってるとなんか漏れにくいような気がしないでもない。
調子がよかった時の記憶と
治ったとか戻ったとは言えないにしろ戻っていくための糸着とをつかめたかもしれないような気がほんの少しだけ
また明日になれば勘違いだったと落胆するのかもしれないけれど
でも今日絶望的な気分で終わらなかったというそれだけで
いまもうそれでいいよ。
またあした。

Tag:黒歴史  Trackback:0 

プロフィール

unagi

Author:unagi
誰にも迎合できません
2022年11月からピアノ習い始めました

ランキング
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ それでいいの - にほんブログ村
カテゴリ
カレンダー
05 | 2022/06 | 07
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
カウンター
.
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ それでいいの - にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村