精神病フラグ

やめてくれというところにコメントを送ってきた方がいて吹奏楽部って感じですね。
ありがとうございました。

ネタを書いてあったけどやめる。
土曜日には音楽をそこそこ聴き忘れていた幸福感を感じるのと同時に、目の前に浮かぶ音楽が俺を蔑むような視線で見下していると思う瞬間が何度かあった。
何言ってんだか通じないと思うけど
昔リアルにあったそんな場面もぼんやり浮かぶ。
その相手が信頼する人だったり好きな人だったり
というよなことを夜ここに書き、
夜中ツイッターに
演奏家の職業病でフォーカルジストニアというのがあるらしく、私の今と同じような症例をみつけたんだけど教える人も本人も首を傾げ続ける私の変なのもそれだったりしないだろうか?
普通にだれかに相談すればお前のはただの練習不足だだけど。

そんなんじゃなくてDCDと歯並び最低と適正もやる気もないだけとかいう落ちで終わるのかなまた。
これ誰に向けて書いてんだというはなしだけどもう30年以上おかしい人なので精神的に限界

と書いて今朝楽器がらみの悪夢で目が覚め、
変になってきてるかもしれないなと思ったところでコメントを読む。

楽器も持ったがどんどんひどくなってきてどうにもならないのでもうこれは病的だとやめてしまった。
楽器もレッスンもやめてしまえばいいかというとそれはそれで変な精神病みたいなのが来ちゃうのも過去の経験から
馬鹿に見えるんだろうこういうの
そういうコメントもよくいただく。

さあ
親が精神病持ちで自分もいかれた記憶のある俺は
もし周りから自分のことを話している声が聞こえたり視線を感じだしたら病気はじまってるんだと思う
それはまだない

Tag:その他  Trackback:0 

プロフィール

unagi

Author:unagi
誰にも迎合できません
2022年11月からピアノ習い始めました

ランキング
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ それでいいの - にほんブログ村
カテゴリ
カレンダー
07 | 2022/08 | 09
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
カウンター
.
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ それでいいの - にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村