どこに電話するの?

出社するとそこは世間だし対応のため気持ちを強くしている訳だけど、その間楽器で死んでだ昨日の自分を思い出すと他人事のようだというかなんだあのバカなんて思ったりする。一般的視点でもそんな感じに見えてるんだろうなと思う。
帰ればその嫌な馬鹿が他ならぬ私。
どうにもならないのでストローを吹いてみる。
これもできなかったら死のうかと思うけどできないことはなかった。
次にストローの先を指で半分塞ぎ・・
こんなことを一人やってる分には勝手かもしれないが相手のあるレッスンはそうはいかない。
楽器店は契約だから電話して解約の書類送ってもらうとかか、それはいいけど先生になんて言うか
そんなことをずっと考えながら繰り返し鏡に映る異常な自分を見て落胆してゆく
僅かながらでも勘違いでもきっかけか改善の兆しをつかめればと思うけど
明日大事な会議があるのにこんな気持ちで終わったままだと必ずしくじるなとか
13632.jpg
使用不可の貼り紙があったけど奥の方にしゃれた感じの電話ボックスというか電話室みたいなのがあるのを見つけた。
ああ喫茶店てそういうとこだったんだな昔は

20年位前に一度だけ助けを求めようと精神科に電話をしたことがあった
したはいいけれど、あの時はまだDCDなんて気付いていないし自分の何がどうおかしいかどこへ何をどう訴えればいいのかまるでわからなかった
はぁ?みたいな反応の後、来たけりゃ来ればいいよみたいなことを言われたけどあの時もし行ってたらどうなってたか
お前何でもないだろ帰れと言われたか変な薬飲んではまっちゃったか
今また、どこへかわからないけど電話して助けをなんていわねーよ。
もう何行か書いたけどちょっと俺暴走してると思ったので消した。
13633.jpg
ウインナーコーヒー俺のはちょっとクリーム倒れちゃってんのいいけど
二人でおんなじケーキを頼もうとしたらマスターが違うの頼んで食べ比べた方がいいでしょって言うからリンゴのケーキ
レビュー読んでたらカレーを頼んだ人にそんなものうちでも食べれるからもっと他のにしなさいみたいなことを言ったらしい。
お客さん楽しませたい一心からだろうしいいと思うそういうの。

Tag:黒歴史  Trackback:0 

プロフィール

unagi

Author:unagi
誰にも迎合できません
2022年11月からピアノ習い始めました

ランキング
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ それでいいの - にほんブログ村
カテゴリ
カレンダー
08 | 2022/09 | 10
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
カウンター
.
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ それでいいの - にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村