500円で

台風を控えているのになぜか時々晴れるような天気。
だけどいろいろあって気持ちは晴れず
楽器、練習というかトレーニングというか矯正というか
レッスンまでにどうなるかもそこで何を言われるかも関係なく何も考えずただ重ねるだけ
13709.jpg
またオクラの花をもらいました。
みそ汁に入れてもいいよとか言って
思うところあって出かけたはいいけど行った先でもいろいろうまくいかず
ふとクリームソーダが飲みたいと思った。
病気以降炭酸は控えてるけれどたまにはいいだろう。
で、どこにいこうか・・からまたいろいろ迷った挙句やめた店に戻ってとか何をやってもな感じで電波の届かない山の中にある農家の納屋カフェについてみると駐車場に車。
お客がいるなと思ったけれど、
13710.jpg
戸を開けると誰もいなかった。
お店のお母さんもはぁ誰か来た?みたいな感じで。
いいじゃない独占みたいで。メニューにはメロンソーダフロート
クリームソーダと書いてある方が盛り上がるけど手前にフロートなしのメロンソーダというのがあるから流れでそうなるのかなとかどうでもいいことを考えながら。
13711.jpg
子供のころ見たなんか特別な世界感はなく普通な感じで出てきた。
先にストローで飲んでみるメロンソーダは缶入りの・・としょうもない感じで始まったけれど
アイスの溶けたのとメロンソーダの泡が混ざったモアモア地帯を食べてみたら子供の頃ののどかな気持ちが返ってきたような。
おっさんが一人でクリームソーダなんか飲んでたら馬鹿に見えるのかもしれないけれど誰もいないし、なんかいろいろちょうどよくてよかった。
ここはいつも音楽がかかっていて多分お母さんの趣味だと思う。
一度だけクラシックがかかっていたことがあったけどなぜか吹奏楽だったりすることが何度かあった。
最近は古い映画音楽で今日もそうだった。
客が来なくても、好きな音楽を聴いて雑誌かなんか読んでるんだろう

https://www.youtube.com/watch?v=-v7SGPbCSEo
誰にも関係ないけど一昨日くらいに貼ったこれを見ていてくぎ付けになる。
この人の指揮は見ていて感動する。
この2年くらい前のskdとの録音をよく聴いたけれど、頭にしみ込んでいるあそこやここでそれを明確に指示している姿をみて・・
今日は、500円のクリームソーダが私の頂点でした。

Tag:ブルックナー  Trackback:0 

プロフィール

unagi

Author:unagi
誰にも迎合できません
2022年11月からピアノ習い始めました

ランキング
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ それでいいの - にほんブログ村
カテゴリ
カレンダー
08 | 2022/09 | 10
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
カウンター
.
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ それでいいの - にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村