遠くの街で思ったこと

13911.jpg
家からここまで来るまで車で1時間くらい。ここから列車に乗る。
全部列車だとものすごく遠回りなので途中まで車。
最終目的地まで車で行けるしその方が圧倒的に便利なのにあえて列車で行こうと思ったのは考え事がしたかったから。
もっと変なことを言うとお告げが聞こえるんじゃないかとか。
だけど実際家を出て1分くらいでそれが来てしまい
13912.jpg
列車に乗ってる間は景色に見とれているだけで終わってしまった。
今日の吉方位を調べてみると偶然行先と重なってた。途中まではその範囲外で曇りだった天気が吉方位の範囲に入ったら急に晴れたりして。
13913.jpg
八ヶ岳。先日登った人間から山頂付近はもう凍ってたと聞いた
13914.jpg
実際啓示めいたものも来たんだけどいまいちどう解釈していいかわからない。
わざと迷わせているような気もする。
13915.jpg
途中乗り換えて
13916.jpg
結構歩いたから、その間考え事ができた。
もう今の楽器とレッスンを辞めてしまうかそうしない方がいいか、どちらであれどうすればうまく進められるか・・は、朝一でするっと答えが来てしまったのでもうそのさらに先をどうするかというようなことを
よくある炎に煽られ耐えれない人があそこへ行けば楽になると感じ飛び降りてしまうみたいなのと同じかもしれないし、私の場合別なことをやっても必ず今と同じようなところへ行きつくという考えが出てきたりもする
でもそれでいいじゃないか。たった一度の人生は有限でもう時間もない。
いろんなことを試してみてダメならダメもう時間がないんだから・・

https://www.youtube.com/watch?v=CKtkHhYaeuI
帰ってきた今ちょっと迷いみたいなものが出てるのかもしれない。
なんとかしてというのはもう本当にないのか
まあそれも明日ちょっとでもやってみれば消えてなくなると思う
13917.jpg
こんな路地に入ると
13918.jpg
昭和な定食屋かと思って行ってみた店は若い人がやってる新しい店で
がっつり系だった。
13919.jpg
ほんとは山賊揚げ定食というのがご当地ものなんだろうけど揚げ物自己規制な人になっちゃったので焼肉定食。
昨年、始めて電車でこのあたりに来たときもこの近くのお店で昼食をとった。
それが原因と断定はできないけれどその後腹が炎症を起こし血液検査でもものすごい数字が出たりして。
なにまた繰り返してんだと思ったけど揚げ物じゃないし、お替り可能なご飯街は常識的な盛りだったから。
どうも以前はご飯お替りし放題だったようだけど、メニューを見るとご飯お替りの前に一回だけの文字が入ったようだ。
今あらゆる業界で材料高騰してるもんね。
美味しかったし食べてしまった。
13920.jpg
このあたりは小さな神社や祠もみんな立派な御柱を持っている。
13921.jpg
歩いてたら銀行の植え込みになんか実がなってた。
なにこれラフランス?

いま翌日だけどもうこれ書いていた時とは少し違う心境になってる。
これからしばらく、気持ちを強く持っていかないと。
人生一度きりだし。

Tag:メンデルスゾーン  Trackback:0 

プロフィール

unagi

Author:unagi
誰にも迎合できません
2022年11月からピアノ習い始めました

ランキング
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ それでいいの - にほんブログ村
カテゴリ
カレンダー
09 | 2022/10 | 11
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
カウンター
.
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ それでいいの - にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村