チョコレートより大事なもの

14233.jpg
また、困ったこと対応となりおわった夕方雨の中モカジャバ。
映えみたいな店だけど相性が悪くもう来ないと思ったのに魔がさしたというか。いくつかの理由でまたその思いを重ねてたところにこれが出て来て乗っかったクリームがやたらに冷たく・・
でも下から出てきた暖かいのを飲んだら落ち着いたりして。
チョコレートで機嫌がよくなるとか・・
それより、
この日困った事は自分で選べないシナリオの2択みたいな局面に当たっていた。
そのうち最悪の展開が避けられたことで、やっぱり神様はいるんだと思った。
14234.jpg
帰って今日も練習した。
手の動きで機械的に覚えるのはあまりにも音楽的じゃない目の前に浮かんだ自分にだけ見える楽譜を見て弾くのが暗譜だと、岩城とルービンシュタインが本の中で言ってたのがいつも頭の中にある。象徴的な話じゃなくフォトコピーとか言ってほんとに視覚的に記憶したらしい。
4つの課題曲はまた楽譜を見ないで弾く感じになっちゃってたからしっかり楽譜を見て弾いてみる。
見て弾いた方が楽しいし細かい指示が目に入ると覚えたつもりのものがいかにいい加減だったかにも気づいて・・
とはいえノクターンは鍵盤がん見してないと全然弾けない。そもそもそれは弾けたと言えないのかもしれない。
ちょっと違うよなまずいよなと思うしまだガタガタでペダルもいい加減だけどでも最初のページの最後までたどり着きかけていて
またレッスンにどうしても行きたくなってくる。別に誰にも行くなと言われてないんだからそんなこと言わなくたっていいのに。

https://www.youtube.com/watch?v=4cy3dmqrn3c
昼間、ことが予想以上に順調に運んだため機会がとれないと思っていた別な用事をこなすことが出来、その間なんでかこれが流れてた
ショパンの3番ソナタは名曲なのはわかるけれど妙に整って正しく素晴らしい感じが鼻についてあんまり聴かない。
ほんとは曲自体が嫌いなんじゃなくてそれもまた変なコンプレックスが乗っかっちゃって聴かないんじゃないかと昔からなんとなく

今日も嫌なことがあったり嫌なことを思い出したり
けれどいいことが勝った印象で終われるこういう日もあるんだな。

Tag:ショパン  Trackback:0 

プロフィール

unagi

Author:unagi
誰にも迎合できません
2022年11月からピアノ習い始めました

ランキング
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ それでいいの - にほんブログ村
カテゴリ
カレンダー
01 | 2023/02 | 03
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 - - - -
カウンター
.
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ それでいいの - にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村