また嫌なものを

また見たくないものを見てしまい、嫌なことを考える
そうではないところをめざしますが、そんな日がいつか来るでしょうか?
見たくないと言えば
14361.jpg
先日楽譜もってかないのに譜面台を立てたら黒塗りのそこに見かけない人がピアノ弾いてるのが映ってて
そんなもん俺にみせないでくれと思った。
一昨年、憩室炎で2度入院したけどたった2週間の間にどっと老け込んだのが自分でわかった。
そんなの見なけりゃいいんだしいいけど。
譜面見ないと思ってたけどそんなもんが見えるということは見ようとはしてんのかな?ちがうか
ありがたいことに再び入院するような憩室炎には至っていないけどその後過敏性腸症候群みたいなのが慢性化してきた。
最近医者で処方された整腸剤より納豆のが効くような気がしてる。納豆菌は一部が胃酸を生き延び・・というのを読んだことによる暗示かもしれないけど、そもそも腹痛が精神的負担と直結してることを考えればおまじないか勘違いで十分なんじゃないか。
14370.jpg
納豆チーズというオムライスがあったので
オーブンで焼いてあって、あー納豆菌死んじゃったかなとかいらんことを考える。納豆菌も乳酸菌も仮に死んじゃってたって腸に入れば役立つらしいけどそんな話は今どうでもよくて、納豆とチーズでどんな感じ?と期待した味はなんかいろんなとこ塩辛すぎて

何年か前から夜になるとかゆみを伴う発疹が出てくるんだけど最近またひどくて全身にみみず脹れみたいなものが。
時間的にちょうどピアノを弾いてると出てくるのでまるでピアノのせいみたいだけどやるようになる前からだから。
曲のどうしても引っかかる地帯はやたらに繰り返していたら今弾いてるところのすぐ先が塊で頭に浮かぶようになり、そうなると間違えないし腕の力がすっと抜けるので音が全然違うのが自分の耳でも聞こえる。
とはいえ、譜面じゃなく指の配置が浮かぶ覚える式。
見ながら弾けない自分は覚えたものが何もないときいつも出たとこ勝負的に突っ込んでるんだと思う。昔やったのが残ってるらしい曲の前半は指が機械的に覚え何にも考えないのに手が勝手に弾いてしまう部分がある。自分でどの音をどう通ったかわからないのに曲が聴こえて。
でもそれは暗譜じゃない。

今日の初見練習は全然だめだった。
先を読んでるつもりでも実際眺めているだけで読まずに出だとこ勝負なんだなと思う。
初見練習だと思ってやってるのに、自動的に何度もあてずっぽうでやってればそのうち当たりを体が覚えてくるというのをやろうとしてるらしい。
そうじゃなくて見て一発で当ててく人になりたいんでしょと自分で自分にいうんだけど。
かなり昔足を踏み外せば落ちて死ぬようなところで安全帯もなしの仕事をしたことがあるけど、そんなとこなら絶対に出たとこ勝負で適当に歩いたりしなかったはず。そういう人もいたけど私はそんなの出来ないはず。
それでいいやとなめているからそんなことを・・そんなに極端な話をしなくていいんだけど
曲弾いてて楽しいというか幸せな瞬間があったりもする。
明日も読んで弾く練習をしよう。

Tag:ピアノその他  Trackback:0 comment:0 

プロフィール

unagi

Author:unagi
誰にも迎合できません
2022年11月からピアノ習い始めました

ランキング
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
それでいいの - にほんブログ村
カテゴリ
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
カウンター
.
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ それでいいの - にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村