よそのブログを見ていろいろと考えたり

休日の昼、外で食べたかった。
ブログ村のINポイント基準で並んだランキングを見ていると、周囲に比べOUTポイントが桁違いに少なくなんでここにいるの?というブログがある。
自分のだ。
誰もお前なんか相手にしてないんだよというのが数値で明確化されてるわけでそんな内容だからそうなってるんだろうけど、リアルな自分がそのまま投影されてるのかもな。どんな文章を書くかの前にどんな自分かなのかもね。
で、どうにかできないのかな?なんて一日考えてた。

森を見ながらそば。
刻みのりは嫌いじゃないけど湿気て団子になるのでかけない。私が不器用だからおかしいだけかもしれない。
そばが食いたかったというよりカロリー表示見て数字の小さいの選んだらこれになっちゃった。
そういいながらまたねばねばサラダ買っちゃダメじゃない。長芋って炭水化物なんじゃと調べるとダイエットに最適、ネバネバ成分のムチンは・・みたいなのがいっぱい出てきた。
オクラなんかと絡んだネバネバ感がこってり重い感じで実用量以上の満腹感をくれる。
それはいいけど先生に予定通りレッスンお願いしますと連絡をした。
ずっと基礎のさらに入り口みたいなことしかしてなかったのであれだけど今日はいける気がしてかなり久しぶりに簡単な旋律を吹いてみたり
またがんばるよ。
3年間みっともない失敗ばっかりだったからもういまの内容をここに書こうと思えなくなっちゃったりしてるけど
まあまたいつか今日はこんなだったとかかける日が来るまで
いや目的はそこじゃないけど。

どっかで話題になってたけどいまコンビニのサンドイッチは切り口の見栄えだけ作って中身は空っぽなのだというのを暴いて喜ぶ嫁さん。
文句を言うというより笑ってる感じ。
ピーピーキーキー文句ばっか並べてるような人じゃなくてほんとによかった。
すぐ頭上で鶯が鳴いてる。
風もきもちがいい。
何を食うかも大事だけど、こんな外の空気と鳥の鳴き声と緑が目に入るようなところでの食事は心に効きそうでしょう?
最近思うけど体の不調は心と直結してるみたいだし。
https://www.youtube.com/watch?v=31r5ZgWeC0o
グールドじゃないバッハを聴こうよと思ってもう20年くらいか。
この人も若いピアニストのイメージが固着してたけどもうお爺さんだった。
最近のこちらの録音の方がいい演奏なのかもしれないけど私は昔の若い演奏のが何となくいいなぁ・・
今日久しぶりに音楽専用部屋でじっくり聴いてた・・はずが途中寝ちゃって。

食べてる間見えていたこの絵。写真なのでちゃんと写っているけど遠くの木がぼやけてかすんでいることに目が急に悪くなったことを思い知り、その足でめんどくさがりいかなかった眼鏡屋へ行った。
昔、テレビで大物芸能人が自分も老眼鏡をかけるようになったことをとても恥ずかしいことのように言い自分でフォローしているのを見てそういうものかなと思ったことがあった。
最近ブログに何度も老眼ネタを書いている自分を見て
物心ついた時から何をやってもその結果で自分を恥ずかしいと思ってきた私はむしろこの劣化が自分も人並みになれたような気が・・ほんとにくだらない人ね。

でメガネは遠近両用というのになって何かが特注だから10日後くらいにできるそうだ。
私が楽器を楽しくやれる日は何日後なんですか?
楽器じゃブログにならないので痩せようとするブログに転向しようか。
いや・・そうことじゃなくて。
なにかこう、変えていけないかなとは思うけれどいまいちわからず。
Comment
はじめまして!めいぱぱです!
いつもご訪問ありがとうございます。
ブログのOUTポイントが少ない・・・いっしょですね!?(*^^*)
だからって、周りの人たちがどう思おうといいじゃないですか~
我は我なり!
自分らしくで楽しみましょう!ヾ(≧▽≦)ノ
無理に変える必要もないですし・・・ね!
遠近両用めがね・・・慣れないと見にくいかも?です(◎_◎;)
自然の中、良いですねー!(^^♪
わたしはブログ村って使っていないのでINとかOUTとか
実は意味さえわからないのですが
unagiさんのこのブログ、いつも拍手の数がすごいですよね?
すごいなー、と思ってますよ。
訪問者全員がボタンを押すわけじゃないんだし、
それだけたくさんの人が読みにくるということは
共感している人が多いということだと思います。
わたしの楽器はそろそろ弦を新しくしないといけないのですが、
こんなヘタなんだからお金かけて新しくしてもなー・・・
なんて思ってます。大人は辛いですよね。
子どもみたいな柔軟性も練習する時間も少ない・・・
自分以外の大人ががんばってる姿は素敵だな!って思うのですがw
めいパパさん、こんにちは
はじめまして
暖かいコメントをありがとうございます。
うれしいです。
私は私なんですよね。
遠近両用メガネ、慣れないと大変なんですね?
新しい世界なのでなんだか楽しみにしています。
ちょっと違うかもしれませんけれど。
自然はいいですね。ご飯もおいしいです。
どうもありがとうございました。
はなこさん、こんにちは
そうですね、たくさんの人に読んでもらえるだけでなくて
ボタンを押してもらえることはとてもうれしいことで幸せだと思っています。
大人はつらいですね。
多分私の場合は将来の自分から見ればまだ若いので
そこでなんとか・・と思うのですけど。
時々、楽器は私のことをどう思ってるのかな?と思うことがあります。
こんな奴に買われてしまってとしくしく泣いているか
お前いいから頑張れよ最後まで付き合うからと言ってくれているか
後者だといいなと思いながら
今日も明日もまたやりたいと思います。
どうもありがとうございました。