お金じゃなかったし救ってくれるのは神様だけじゃなかった

これを書いてる今はこの話の3つ先くらいのところだけど
ダメな自分にうんざりすると救いみたいなのが来て
それじゃと思ってやってみるとやっぱり駄目で
ダメに輪をかけたようなところに突然、小さな感動というか感激を伴ってやっぱり頑張ってみようと思わせるものが来て
でよく朝やっぱり駄目で
もしかすると苦笑しながらかもしれない、神様は見てくださるし導いてはくれるけれどでも楽をさせてくれるのとは違う
というのと、やっぱり必要なのは人とかかわることだなと。
私は気が付いた頃からそこが全くできていなかったしそこを何とかしたいという思いが唯一の願いなのかなと思う。
それなら今すぐどっかでてけばいいじゃないですか私はそうしてますよ馬鹿じゃないんですかみたいな人のが多いこともわかるけど
13145.jpg
特別な思い入れのあるこのお店に2年ぶりに行った。
夜にはレッスンでという日。
13146.jpg
今日は一人だしここにしようかな。
初めて来たとき、私も勢いで始めちゃったけど何をどうすればいいのかわかんないのよと言ってたオーナーさん、すっかり素敵なカフェのオーナーさんになっててあれ別な人かなと一瞬
このお店もコアなファンがたくさんついてきっと・・
正直に言うともう俺の行ける店じゃないななんて思ったりもしていたんだけど
13147.jpg
メニューは限られてコーヒーか紅茶の2択なのはあのころのままかな
俺のことは覚えてないかな、実は来たことがあるんですよとか言おうか
黙ってぼーっと過ごして帰るでもいいか
なんてまた内向きなことを考えていたら
13148.jpg
今日は一人ですか?
奥さんは?
あっ覚えててくれた?
もちろんですよ
のあとに話してくれるいくつかのことが正確で、営業がよくやる全然覚えてないのに雰囲気で昨日会ったみたいにしちゃうあれじゃなく
うれしくてなんか。
13150.jpg
痩せました?
病気をして・・
それより大変だったでしょう?コロナで・・
みたいな話から
どこのカフェがいいとかカフェとは・・とか
私おっさんだからね、そんな話を真正面からしてくれる人はほかいにないから。
13151.jpg
あの棚変わったでしょう?と聞いたら
いろんな話を
13149.jpg
こういうの持って来て見せてくれたり
風に当たりながらぼーっと外を眺めるのもいいけど
やっぱり久しぶりに話が出来たのがなんだかうれしく
これからレッスンでつぶれかねない心に力をもらったというか
帰り際に奥さんによろしく言ってくださいとか言ってくれた。
ちゃんと見てないけどこのお店今は平日にふっとやってる感じじゃないかと思う。
ここの良さを分かってくれる人だけが来てくれればいいと
マーラーみたいなことを言ってた。
もってる人ってみんなそういうんだよきっと。

その翌日、楽器
レッスンを前に中断していた厚いリードの慣らしを再開。
あれ行けるかなと思って始まったけれど数本でまたおかしくなり始める。
樽だけで吹いてみると息も口もめちゃくちゃになっていることがよくわかる。
そこはよくわかるのに、治し方がわからない。
いったんはできたはずのことなのに、わからない。
というところで出かけ、帰ってくるのが遅くなったためその先はできず。

楽器ダメだなと思いながら出かけたらその先でもいろんなことが全然だめだわ
そう思ってたら、
お前、何が好きでどうしたいのかを忘れるなよという出来事が来たりして。
また頑張ろう。

Tag:黒歴史  Trackback:0 

プロフィール

unagi

Author:unagi
誰にも迎合できません
2022年11月からピアノ習い始めました

ランキング
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ それでいいの - にほんブログ村
カテゴリ
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カウンター
.
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ それでいいの - にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村