エースをねらえは何で終わっちゃったのか

楽器はやっぱり駄目で人間じゃない状態
また練習もしないでレッスンに来やがったの繰り返し。

https://www.youtube.com/watch?v=mUkvM9XsVCY
もういま頭の中は神頼みでいっぱい
ブログも壊れちゃってるけど
しかたがない
ちゃんとしてうまくいく私というものを想定したって仕方がない

ダメスイッチが入ると人の笑顔や笑い声に拒絶が走るようになる。
先ほどテレビにそういうのが映った瞬間チャンネルを変えた。
テレビが見られませんとか変態みたいなことを言ってるのはそういう人間で生きてきたからだけど、
先日まで晩飯時に昔のアニメのエースをねらえと言うのが流れてて嫁さんが見てた。
初めは苦痛だったけれどそのうち自分も見るようになっちゃってそのうちオープニングテーマが頭の中で流れるようになっちゃったり
発達性強調運動障害というのは子供の頃からスポーツも敵みたいに思って生きてくる人間だからああいうの縁がないはずだけど
だれーもーわかあーってーくれーなーいー
がさっきからずーっとループしてる。
死ぬまで歌ってようかな。
もう一つ言えば発達性運動強調障害で子供の頃から歌も歌えない。
カラオケにいけない人間というのがいるという事が理解できる人はあんまりいないとおもうけど、社会人生活において・・
そんなことよりエースをねらえはいよいよという中途半端なところで最終回になってしまった。
視聴率低迷で打ち切られたらしいけど
なんで?
1406.jpg
カワハギとしめ鯖
カワハギという魚がいることを知ったのは学生の頃で・・学生時代の記憶も黒歴史だけどそれよりカワハギ食べたのはあれから30年たって初めてだったんじゃないか
肝がついてたのでつけて食べたらおいしかった。
生きていればまだいいこともあるかもしれない。
また、あした。

Tag:ワーグナー  Trackback:0 

プロフィール

unagi

Author:unagi
誰にも迎合できません
2022年11月からピアノ習い始めました

ランキング
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
それでいいの - にほんブログ村
カテゴリ
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
カウンター
.
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ それでいいの - にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村