お金持ちへのコンプレックスは今関係なくて

ものすごい雨の中、住宅地の中にある民家のカフェに行ってみた。
名前からして楽しくお話ししましょうみたいなところ。もともとそういうのが苦手で今またちょっとおかしくなってる私なのになんでそこへ行こうとしたのかわからない。
13808.jpg
写真にするといかにも店に見えるけどほんとに普通に人の住んでる家。
よくあるもう住み終わった古い家じゃなくいかにも今風の
見てて思いだしたけれど昔、人の紹介で私に縁があるわけのないはずの家に招待してもらったことがあった。
家じゃなく屋敷か、明るく広い部屋にスタンウェイのグランドピアノが置いてあって、お前弾けとか言われて弾いた・・弾いたって、今思えば・・
紹介してくれた人は私に対してそんなありえない人に引き合わせることが出来る自分を見せつけたいのと私を喜ばせたかったんだと思う。
けれど私はそこの人のちゃんとしている対応の奥に冷ややかなものを感じてしまい・・あほかというところだけれど紹介してくれた人ともそれっきりになってしまった。
なんだこれ。
思えば私にも人とのつながりみたいなのが生まれそうなチャンスというのがたびたび訪れているんだけど、いつも自分で逃げてつぶした

ここではちゃんと楽しく話しましたよ。
お店の人は御夫婦でいい人。素晴らしい人生を自分たちで切り開くみたいな。
どういう流れでだったか初めは犬の話をしていた。
いなくなっちゃうとどうなるかの話は体験した人同士だとしばらく盛り上がる。
その後なに話ていたか、流れで突然お店の人が吹奏楽をやってることが判明。
コロナで団員が減ってしまったので人を集めたくて・・
私は、自分のことを絶対に話してはいけないと思ったし店の人もかなり意識的にそこで話題変えてその話は終わった。
自分はそこに乗っかっちゃいけないと思ってる時点でチャンスでも縁でもない。
それじゃいけないと思って突入したこともあったけれど相応の結果が帰ってきて残った。
13807.jpg
小さなケーキがちょうどよく、支払い時に値段を聞いてあまりの安さに驚く。
素敵なお店。

帰って練習しました。
明日もやります。
もう何年も他人に見せられないような内容で自分でも嫌になるけど、

ほんとはここにちょっとだけポジティブなことを書いたんだけど、今朝練習した感触で消してしまいました。
気持ち切り替えないと
この時期朝からもーさんが私の上にどんと乗っかってきて互いに暖かかった。
今年は寒い。

Tag:黒歴史  Trackback:0 

プロフィール

unagi

Author:unagi
誰にも迎合できません
2022年11月からピアノ習い始めました

ランキング
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ それでいいの - にほんブログ村
カテゴリ
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カウンター
.
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ それでいいの - にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村