みんな終わっていく

抱えた極度の不安から解放され精神的に楽になれると思ったのだけど、
翌日電話があり結局一日しか持たなかった。
やれることをやっていくだけ。
12136.jpg
これは去年の写真で広い田んぼの中にある忘れ去られたような小さな神社の蝋梅。
少し離れたあたりから花の香りに包まれ、ちょうど精神的にまいっていたところなので何かをもらったような。
先々週だったか、同じ場所に行ってみた。わりと楽しみな気持ちで
14235.jpg
けどあの魔法の香りはなく
花にも勢いが全くない
どうしたの?
みるとどうも関係ない弦が盛大に絡んでいて
誰も手入れしないから夏の間の日差しを浴びることができなかったのかなとか
どうか、お互い頑張りましょう
来年またいい形でお会いできるように。
14236.jpg
腹病人にもよさそうな納豆おろしスパゲティというのを食べた。
何度か通ったこの店、閉店が決まっていることがわかったけれど訳があってもうこれが最後になると思った。
最初に来たのはもう20年位前か、会ったばっかりの嫁さんが面白い店があると友達に教えてもらったとかだったと思う。
その友人に会ったことは一度もないけれど、それじゃ人生を台無しにしてしまう早くそこから逃げないとみたいになっちゃってるのを何年も聞いてた。
最後の方はLINEで攻撃的な愚痴を毎日送ってきたらしく嫁さんはまいってしまいどうも縁が切れちゃったらしく。
でもそのよくないところから離れ新しい生活を始めたらしいことを聞けたので全然関係ない人の話だけどちょっと救われる。

また電話があり、今度は遠方の遠い親戚というよりほとんど他人くらいの人からだった。
出る前から内容は予想でき、方言がきつすぎてほとんどなにを言ってるかわからないんだけど思った通りある方が亡くなったのを知る。
元気ですかと聞いてみれば他にも良く知ってる人が亡くなってたことも知る。
親が家族のように付きあったらしい人たちも遠隔地で育った私にとっては全く知らない話
だったのだけど学生の頃たまたまそう遠くないあたりにいたため行けない親の代わりとして、しかし例によって私は・・そんなところはいいけど。
電話の相手は声も話し方もものすごく変わってしまった。
同じだけ自分も年を取ったんだなと思う。
アル中だと言ってたけど冗談ではなくほんとかもしれない。

https://www.youtube.com/watch?v=tn6_yT9SKpM
その学生の頃、聴いてるとなんか弾けそうな気がしてこれの楽譜を買ってきた。
あの頃まだラヴェルの楽譜は著作権がどうのこうのでものすごく高い輸入の楽譜しかなかったような・・違うかもしれないけど買ったのはすごく高く青っぽい表紙の・・
ラヴェル自身の演奏が残っていて、ピアノロールにどのくらいの再現性があるのかわからないとはいえいろいろ興味深い。
やるにはやったけど思ってた以上に音があってどっか引っかかり結局仕上がらなかった。
いつか、これもちゃんとやりたい。

Tag:ラヴェル  Trackback:0 

プロフィール

unagi

Author:unagi
誰にも迎合できません
2022年11月からピアノ習い始めました

ランキング
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ それでいいの - にほんブログ村
カテゴリ
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
カウンター
.
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ それでいいの - にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村