読んでくれてありがとう

今日曜の朝。
どうも表裏同時進行してるらしいメンタルの悪い方が出ちゃってる感じで、そうだ昼前にまた自転車で出かけてどっかでなんか食べて・・日に当たって疲れ切れば・・
実際には嫁さんもなんか不安定っぽいので自分だけ出かけるわけにはいかないけれど、そんなことを考えてみるだけで少し色が変わる。変わったついでにここに書いてみる。
何か音楽をちゃんと聴こうかなと思い始める。
ピアノもやるけど手痛めかけてるのでおかしなことを馬鹿みたいにやりすぎないように
14781.jpg
これは先日、いつもは混んでいて入れない喫茶店に時間的に入れて
弁当のランチをたのんでみたら
14782.jpg
ご飯別盛でメバルの七味焼きというのが美味しそう
ねぎ塩レモンの唐揚げもちゃんとたくさん
14748.jpg
若いころは肉ばっかり食べてたけど最近は魚が美味しいとうれしい。
同じように昔はマーラーとか濃厚巨大長大ものを好んで聴いた。別に今も嫌いじゃないけどこの日聴いたのはベートーヴェンの3番。
そのうちもうオケはいいから室内楽をと言い出す日が来るだろうか。
来ないままの気もする。
それより、私は多分どんな楽器でもいいから自分もアマチュアオーケストラでなんかやりたかったんだと思う。できないならその手前の団体かもっと手前の集まりくらいでもいいから…最後は自分一人でもいいからと思っていたけれど、何年かかけていろいろやっていた結果自分にそれはないんだなと心底思い知った。
ので、もうオーケストラ音楽なんか見るのも聴くのも考えるのも思い浮かべるのも嫌になるはず
だと思ったけれどまだほとんど常時頭の中で流れているし、時々聴きたくなるのはありがたいことだと思う。
目に入る方はちょっとやばくてもしかするともう一生コンサートの類には行けないかもしれない。
ほんとはワーグナーなんか聴いてると一瞬それが出たりする。
というようなことを考えながら先ほどワルキューレの最終場面とブル8のフィナーレを聴いて今日曜の昼前。
嫁さんはコンビニ弁当でいいから外に出て食べたいらしいので自転車で飯計画は無くなった。
帰ってきてからちょっと走ろうか
自転車通勤が頭に浮かんだけど来週全部雨でダメだな
14783.jpg
飲み物がついてくるのはわかってたけどこれもですとか言ってデザートも出てきた。
なんか出すの忘れてたっぽい
このとき妙に気分が上がりこの後これまで生きて来て買ったことのない柄の服を買ったりした。
端から見ればなんだそんなのというようなのだろうけど
嫁さんが見たいというので電気屋へ行くと昔あったAIBOの進化系みたいなペットロボットが展示されていて価格が50万円くらい
よくできていて私を見ると駆け寄り、ずっと視線で追いかけまた走ってきたり・・・はいいのだけどもんちを思い出してしまい苦しくなりかけたので立ち去って

帰ってピアノ、手を痛めかけてるのでゆるく
広がった音域の中で旋律をレガートに浮き立たせながらあと打ちを弱く・・指で弾かずに腕を使って・・回すように
話としては分かるのだけどいまいち感覚的によくわからないというか
そう言えば、
14281.jpg
このノクターンを始める前に先生から左手は腕を使って弾かないと弾けませんみたいなことを言われ、それがちゃんとできていると言われて終わったことを思い出した。
で弾いてみると、あんなに弾けてたはずなのに忘れちゃって弾けない
楽譜を立ててみるけど視奏じゃなく見てるふりをしてただけだから読んで弾きだしたりもしない。
これですよ覚える式の実態は
弾けてたんじゃなくて形を真似て弾けてるつもりになってただけ
やってるときからここにその自覚を書いてもいたけど、先日のレッスンのおしまいに先生からもはっきりそう言われた。
ものすごいことを言われているわけだけど、それしかできないと思う相手には絶対に言わないことだと思うしショックは受けず逆にすっきりした。
だけど、それ聞いちゃった以上はもうそこに留まる訳に行かないわけで
先生の言ういいですねはその時の自分の姿勢に対するいいですねでしかないのかと思うとそれも怖い
その分もう自分も出来たふりを完成させるんじゃなく出来た?と思えるまでゆっくりやろうかと思います
一生懸命やってみても3年か4年くらいは中途半端なままかもなぁもっとかなぁ
でもいいよ絶対無理宣告とかじゃないんだから

事件が起こるとすぐに犯人を掘り下げるような話が目に入り始める。
人付き合いが出来ずどこにも属さず・・
そんなことばかり書いてきたのがこのブログですが・・の先は書かない。
ひとつ前の話とか書いてる自分はいいけどこれ誰が読むんだろうと思わないでもなく。
でも誰かに読んでもらえたらなと願っていて
読んでくれた方、どうもありがとうございました。

あれ、なんかよくあるブログ終わる人のあいさつみたいだけど終わんないですよ
他にはけ口が見つけられてないから

Tag:ピアノ練習  Trackback:0 comment:2 

Comment

みのじ URL|
#- 2023.05.28 Sun18:11
このメバルのランチ、美味しそうですね!
お箸で食べたんですか??
unagi URL|Re: タイトルなし
#- 2023.05.28 Sun22:25
みのじさん、こんにちは
弁当だとサバか鮭か謎の深海魚みたいなイメージがあります
だからメバルの七味焼きと聞いて萌えて
弁当らしく箸で食べてとても美味しかったです

どうもありがとうございました。
comment form
(編集・削除用):
管理者にだけ表示を許可
プロフィール

unagi

Author:unagi
誰にも迎合できません
2022年11月からピアノ習い始めました

ランキング
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ それでいいの - にほんブログ村
カテゴリ
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
カウンター
.
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ それでいいの - にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村