テューバ寝てる

テューバ寝てるの絵、見つけられなかったので自分の本から・・・
ウィーン初演時だそうです。
いろんな本に載ってると思ったんだけど1冊しか見つけられなかった。
この本を最初に読んだのは高校の授業中だけど、中学生の時テューバをやっていたから印象に残ったのかなぁ。
このテューバ、かわいいですよね?
ウィーンのテューバってロータリーが6つで両手でやるんでしょ?
これ、左手2個しか書いてないじゃんと思ったけど、適当に調べたら早い段階で左手2バルブの楽器もあったようなことが書いてありました。これ意外にリアルなのかな?
アダージェット楽章は全部休み・・・でもそれはほかの全管楽器も同じだし、そんな曲沢山あるんだから、
やっぱりほんとに寝てたのかな。
どんな演奏だったのかなー聴いてみたいなー
Comment