ダメ人間の構造とトマト
私のやりたい楽器はやっていると口の中が切れることがある。
肉を切ってしまわないように歯に何かを被せる工夫をしている人がいて自分も一度やってみたのだけれど、それをそこに置いとくことすらまともにできない極度の不器用さに驚き・・もしない。まあそうねみたいな感じ。それからやってない。
口の中が切れると痛い、トマトなんかは滲みてつらいことがある。

嫁さんが急にラーメン屋の名前を口に出したので行ってみた。
イタリアンの発想をラーメン化みたいなコンセプトでよくみかける新規店とは一線を画す。隣には女性の一人客。
冷たい麺はないかと探すと一品だけあった冷たいトマトつけ麺というのを食った。味は見た目そのま・・すごくおいしかったよ。
写らなかったけど艶々と輝く麺はうちじゃできないと思うし、暑いのに湯を沸かして茹でるとか片付けるとかしなくていいというだけでもごちそうなんだもんね。
しかしかなり気を付けたはずでも絵に描いたように赤いスープで服を汚すのね私。・・いいけど。
素敵な時間をありがとう。

私、自分の体の状態を把握しコントロールする機能みたいなのが著しく劣っていると思うんだけれど、
楽器で人間失格みたいになりながらやっててふと持ったのは
1という動作をしなければならないとき、私は説明を受けるとどうもそれを
2376√768×675.8π/sinθ+・・
みたいな複雑で壮大なものがあるのだと受け取ってしまうようだ。そしてそれを必死になって実行しようとする。
だけど実体としてそんな受け皿はないから意味不明な空回りの結果マイナス73みたいなのが出力されてんのね。
実際必要なのは1だから子供でも一瞬でやってしまう。
そして私は何か月たっても虚数域みたいな所でわけのわかんないことをやってるから周囲は
あんたおちょくってんのか?
・・・思い出せばこの感じは楽器に限らず昔から何度も重ねられ悪臭を放ってきた記憶でもある。
もうちょっと書くと
1に偶然たどり着いたり強制的に1の状況を教えてもらってできても、今度はそれを把握して固着するとことができないらしく5分もたつとまた幻の1を求め√345.1×2!×・・とかやりだすのね。
感覚神経もおかしいけど物の感じ方や考え方もおかしいみたいだ。
成長に合わせ通常行われるべき動作や訓練をしなかったからだろうか?
一度私の脳や神経回路にUSBみたいなので接続して、内部構造を客観的に診断してもらいたいなぁ。
ハード的にはどこもおかししくなく性根が腐ってるだけです・・とかだったらどうしよう。
むかし就職活動でSPIというのを受けたら客観的に出るものが出ちゃった。熱意は買うんだけど、この結果ははどうしても・・
あれからいろいろあったけれど普通に会社員として問題なく仕事をしていることにはなっているわけで、そこはありがたいことです。
あなた最初は吹けてたはずなのに、どうしたんですか?なんて言われて・・どうしたのか知りたいのは私もです。
子供が拾える1を、私はもしかするともう永久に見つけられないのかもなと思いながら今これを書いてる。
こんなこと書いても傍目には馬鹿の一言でしょう。
やる気のない人
いい訳ばかりでちゃんとやらない人
人の話を聴こうとしない人・・
実際そうなのかもね。
でもねいいの。
昔から自分でもなぜそうなるのかわからない意味不明な不具合に対して言われ続けたなんでおまえそんななの?はいいとして、ふざけてるのかとか、人のいう事を聴かないからだろとか殴られただとか・・
それらを自分もまともに受け取っちゃってきたから今のこのいかれた超絶自己否定思考と人間拒否症みたいな私がいるんだと思うのだけれど、結局何にもわからないまま自分はダメ人間だと思って死ぬより少なくとも何があってなぜそうだったのかを知ってゆくことは大きな前進だと思うから。
私は音楽が好きだから、もし楽器をちゃんとできるようになってそれから死ねたらそれは本当に幸せ。
楽団に所属していた時は周りに迷惑をかけるからやめてしまったけれど、個人でやってる今は別にリミットもないしやめる理由もないから。
先生にはご迷惑御おかけしているけれどそこはお願いするしかないよね。
辞めたってしょうがないんだから。
辞めたらどうなるかはよく知ってるから。
https://www.youtube.com/watch?time_continue=1627&v=9V7DYckpj8o
ヴェネツィアの舟歌 第2
イタリアなんて一生行かないんだろうなぁ・・それより音楽できるようになりたいなぁ。
これも音楽聴き始めた夏休みによく聴いた。
自分からは異次元的に遠くにあると思っていた音楽に、もしかして自分も触っていいのかなと思ったら鳥肌が立った・・みたいな頃。
32年くらいたって、いまだ触ることができず・・
トマトといえば昔夏に祖母の家へ行くと畑からとってきたトマトを切ってしょうゆをかけて出してくれた。
なんだトマトかなんて適当に食ってみたそれが超絶旨くてびっくりしたのが忘れられない。
最近スーパーでぶどうみたいに甘いトマトに当たることはよくあるけどでもあのうまいトマトはもう何年も出会えてないなぁ・・・なにがちがうんだろう?
俺は何が違うんだろう?
全部全然間違ってんのかな。
私に向かって最初にお前はみっともない失敗だというようなことを吐き捨て嘆いて見せたのは実の親で死ぬ手前までやっていたけれど、祖母は私に否定的な言葉を投げつけたことは一度もなかった。
その祖母に、腐ってしまった私は・・別に何もしないけど、ほんとに何もしてあげられなかった。

玄関のタイルが冷たいらしく夏になるとよくここに寝そべる。
今日は私より先に練習部屋の練習場所に寝そべってた。
早く練習しなさいよ・・
昨日できたことが消えちゃってまた元の糞状態に戻ってしまい・・
途方に暮れながら部屋を出ようとすると、
いつもはくっついてくる犬が出ようとしない。
私を凝視しながながら座り込んで・・
なににげてんの、練習しなさいってば!
私の心の友。
今日も駄目な感じで終わったけど、
また明日頑張ります。
肉を切ってしまわないように歯に何かを被せる工夫をしている人がいて自分も一度やってみたのだけれど、それをそこに置いとくことすらまともにできない極度の不器用さに驚き・・もしない。まあそうねみたいな感じ。それからやってない。
口の中が切れると痛い、トマトなんかは滲みてつらいことがある。

嫁さんが急にラーメン屋の名前を口に出したので行ってみた。
イタリアンの発想をラーメン化みたいなコンセプトでよくみかける新規店とは一線を画す。隣には女性の一人客。
冷たい麺はないかと探すと一品だけあった冷たいトマトつけ麺というのを食った。味は見た目そのま・・すごくおいしかったよ。
写らなかったけど艶々と輝く麺はうちじゃできないと思うし、暑いのに湯を沸かして茹でるとか片付けるとかしなくていいというだけでもごちそうなんだもんね。
しかしかなり気を付けたはずでも絵に描いたように赤いスープで服を汚すのね私。・・いいけど。
素敵な時間をありがとう。

私、自分の体の状態を把握しコントロールする機能みたいなのが著しく劣っていると思うんだけれど、
楽器で人間失格みたいになりながらやっててふと持ったのは
1という動作をしなければならないとき、私は説明を受けるとどうもそれを
2376√768×675.8π/sinθ+・・
みたいな複雑で壮大なものがあるのだと受け取ってしまうようだ。そしてそれを必死になって実行しようとする。
だけど実体としてそんな受け皿はないから意味不明な空回りの結果マイナス73みたいなのが出力されてんのね。
実際必要なのは1だから子供でも一瞬でやってしまう。
そして私は何か月たっても虚数域みたいな所でわけのわかんないことをやってるから周囲は
あんたおちょくってんのか?
・・・思い出せばこの感じは楽器に限らず昔から何度も重ねられ悪臭を放ってきた記憶でもある。
もうちょっと書くと
1に偶然たどり着いたり強制的に1の状況を教えてもらってできても、今度はそれを把握して固着するとことができないらしく5分もたつとまた幻の1を求め√345.1×2!×・・とかやりだすのね。
感覚神経もおかしいけど物の感じ方や考え方もおかしいみたいだ。
成長に合わせ通常行われるべき動作や訓練をしなかったからだろうか?
一度私の脳や神経回路にUSBみたいなので接続して、内部構造を客観的に診断してもらいたいなぁ。
ハード的にはどこもおかししくなく性根が腐ってるだけです・・とかだったらどうしよう。
むかし就職活動でSPIというのを受けたら客観的に出るものが出ちゃった。熱意は買うんだけど、この結果ははどうしても・・
あれからいろいろあったけれど普通に会社員として問題なく仕事をしていることにはなっているわけで、そこはありがたいことです。
あなた最初は吹けてたはずなのに、どうしたんですか?なんて言われて・・どうしたのか知りたいのは私もです。
子供が拾える1を、私はもしかするともう永久に見つけられないのかもなと思いながら今これを書いてる。
こんなこと書いても傍目には馬鹿の一言でしょう。
やる気のない人
いい訳ばかりでちゃんとやらない人
人の話を聴こうとしない人・・
実際そうなのかもね。
でもねいいの。
昔から自分でもなぜそうなるのかわからない意味不明な不具合に対して言われ続けたなんでおまえそんななの?はいいとして、ふざけてるのかとか、人のいう事を聴かないからだろとか殴られただとか・・
それらを自分もまともに受け取っちゃってきたから今のこのいかれた超絶自己否定思考と人間拒否症みたいな私がいるんだと思うのだけれど、結局何にもわからないまま自分はダメ人間だと思って死ぬより少なくとも何があってなぜそうだったのかを知ってゆくことは大きな前進だと思うから。
私は音楽が好きだから、もし楽器をちゃんとできるようになってそれから死ねたらそれは本当に幸せ。
楽団に所属していた時は周りに迷惑をかけるからやめてしまったけれど、個人でやってる今は別にリミットもないしやめる理由もないから。
先生にはご迷惑御おかけしているけれどそこはお願いするしかないよね。
辞めたってしょうがないんだから。
辞めたらどうなるかはよく知ってるから。
https://www.youtube.com/watch?time_continue=1627&v=9V7DYckpj8o
ヴェネツィアの舟歌 第2
イタリアなんて一生行かないんだろうなぁ・・それより音楽できるようになりたいなぁ。
これも音楽聴き始めた夏休みによく聴いた。
自分からは異次元的に遠くにあると思っていた音楽に、もしかして自分も触っていいのかなと思ったら鳥肌が立った・・みたいな頃。
32年くらいたって、いまだ触ることができず・・
トマトといえば昔夏に祖母の家へ行くと畑からとってきたトマトを切ってしょうゆをかけて出してくれた。
なんだトマトかなんて適当に食ってみたそれが超絶旨くてびっくりしたのが忘れられない。
最近スーパーでぶどうみたいに甘いトマトに当たることはよくあるけどでもあのうまいトマトはもう何年も出会えてないなぁ・・・なにがちがうんだろう?
俺は何が違うんだろう?
全部全然間違ってんのかな。
私に向かって最初にお前はみっともない失敗だというようなことを吐き捨て嘆いて見せたのは実の親で死ぬ手前までやっていたけれど、祖母は私に否定的な言葉を投げつけたことは一度もなかった。
その祖母に、腐ってしまった私は・・別に何もしないけど、ほんとに何もしてあげられなかった。

玄関のタイルが冷たいらしく夏になるとよくここに寝そべる。
今日は私より先に練習部屋の練習場所に寝そべってた。
早く練習しなさいよ・・
昨日できたことが消えちゃってまた元の糞状態に戻ってしまい・・
途方に暮れながら部屋を出ようとすると、
いつもはくっついてくる犬が出ようとしない。
私を凝視しながながら座り込んで・・
なににげてんの、練習しなさいってば!
私の心の友。
今日も駄目な感じで終わったけど、
また明日頑張ります。
Comment
このコメントは管理人のみ閲覧できます
偶然ながら、自分もお昼はトマトラーメンでした。
自分は温かいバージョンでしたが。
(冷たいバージョンもあるようでした)
つけ麺式じゃなくて、普通のタイプ。
美味しかったですよ。
よくネコは家の中で一番涼しい場所と冬は暖かい場所を知っていると聞いて、実際昔の飼い猫もそうでしたが、犬ちゃんもそうなんですね。
こちらは台風一過後、少しだけ涼しくなりました。
つばめとそらさん、おはようございます。
トマトラーメン、おいしいですね。
なんだか夏らしい気がします。
まだまだ暑いですが、一時のさすような暑さに比べると
少しだけ厚さが和らいだような気もします。
季節は移っていくんですね。
ありがとうございました。