金色に輝く世界と素敵なごちそう
今回の台風、その前にもあった災害により大変な思いをされている方へお見舞い申し上げます。
このとき気分が最低だったけれどそんなこと書いてもしょうがない。
そんなことより

いいでしょう?ススキの海と富士山。
遠くへ行きたいなんて思っていたけど、走り始めてすぐ現れたこれ。
これでいいじゃない。

もうちょっと行った別な場所。
嫁さんがちょっと歩いてこうよと言うから。

いいねーすすき。
まだ夏なのかみたいな日差しもこういう事なら・・

ほんとに金色に輝く海。
おとぎ話みたいだった。

嫌なことも嫌な自分もどっか行っちゃうと思った。
またすぐ戻ってくるけどね。
今だけ忘れたっていいじゃない。
ずっとここにいたいと思ったけれど、そんなの無いんだよね。

タバコ吹かしてるみたいだなふじさん。

昔からなんとなくなんかあるなと思っていた昭和なレストランに行ってみた。

ロウソク・・
メニューを見ると魚もやるみたいだけど基本的に肉が得意なんじゃないかと思う。
https://www.youtube.com/watch?v=BT346icu35g
ラロというとスペイン交響曲とよばれるヴァイオリン協奏曲が有名で、ちょっと一発屋なイメージもあるんだけれど。
チャイコフスキーがヴァイオリン協奏曲を書くにあたって参考にしたとかいう話もよく出てくる。
フィナーレはなかなかとっつきやすいしちょっとパガニーニみたいなコーダとかなかなか楽しい。
この曲も弾いてるのを目の前に見てわぁー!とか喜ぶ系の音楽ですね。

ご飯の盛りもすごいけどポークソテーでっかいな
デミグラスソースもついてきたけれど、何もかけなくて十分においしかった。
ちょっと高いいかななんて思っていた感覚はふっとんだ。
安いというかCP高いね。

嫁さんの和風ハンバーグもすげー
パンもなんかいっぱいあるじゃんか・・・
途中からは書き貯めてあった別な日の話。
気分の変動が大きくその内容と自分が離れちゃってまとまらないから没にしようとしてた。
だけどそんなことしなくてもいいじゃない。
うまくいかないことがこれまでの一生分の失敗の記憶を呼び重ねる頭と闘い中。
めげてるときに自分のブログの拍手の数がガクッと落ちてるのを見ると自分を否定された気がして引きずられる。
何言ってんのこの馬鹿と思ってるんでしょ?
まあしょうがない、世の中は自分の都合のいいようになんか動くわけがない。むしろ逆だ。
そんななか拍手ボタンを押してくれる人がいたと思うとまだ駄目でもないのかと思ったり。
ありがとう。
美しい景色を見たり美味しいもん食ったりして頑張りましょう。
誰にどう思われようと言われようと俺はそんなに駄目じゃないと自分に教えるためにこれ書いて・・
このとき気分が最低だったけれどそんなこと書いてもしょうがない。
そんなことより

いいでしょう?ススキの海と富士山。
遠くへ行きたいなんて思っていたけど、走り始めてすぐ現れたこれ。
これでいいじゃない。

もうちょっと行った別な場所。
嫁さんがちょっと歩いてこうよと言うから。

いいねーすすき。
まだ夏なのかみたいな日差しもこういう事なら・・

ほんとに金色に輝く海。
おとぎ話みたいだった。

嫌なことも嫌な自分もどっか行っちゃうと思った。
またすぐ戻ってくるけどね。
今だけ忘れたっていいじゃない。
ずっとここにいたいと思ったけれど、そんなの無いんだよね。

タバコ吹かしてるみたいだなふじさん。

昔からなんとなくなんかあるなと思っていた昭和なレストランに行ってみた。

ロウソク・・
メニューを見ると魚もやるみたいだけど基本的に肉が得意なんじゃないかと思う。
https://www.youtube.com/watch?v=BT346icu35g
ラロというとスペイン交響曲とよばれるヴァイオリン協奏曲が有名で、ちょっと一発屋なイメージもあるんだけれど。
チャイコフスキーがヴァイオリン協奏曲を書くにあたって参考にしたとかいう話もよく出てくる。
フィナーレはなかなかとっつきやすいしちょっとパガニーニみたいなコーダとかなかなか楽しい。
この曲も弾いてるのを目の前に見てわぁー!とか喜ぶ系の音楽ですね。

ご飯の盛りもすごいけどポークソテーでっかいな
デミグラスソースもついてきたけれど、何もかけなくて十分においしかった。
ちょっと高いいかななんて思っていた感覚はふっとんだ。
安いというかCP高いね。

嫁さんの和風ハンバーグもすげー
パンもなんかいっぱいあるじゃんか・・・
途中からは書き貯めてあった別な日の話。
気分の変動が大きくその内容と自分が離れちゃってまとまらないから没にしようとしてた。
だけどそんなことしなくてもいいじゃない。
うまくいかないことがこれまでの一生分の失敗の記憶を呼び重ねる頭と闘い中。
めげてるときに自分のブログの拍手の数がガクッと落ちてるのを見ると自分を否定された気がして引きずられる。
何言ってんのこの馬鹿と思ってるんでしょ?
まあしょうがない、世の中は自分の都合のいいようになんか動くわけがない。むしろ逆だ。
そんななか拍手ボタンを押してくれる人がいたと思うとまだ駄目でもないのかと思ったり。
ありがとう。
美しい景色を見たり美味しいもん食ったりして頑張りましょう。
誰にどう思われようと言われようと俺はそんなに駄目じゃないと自分に教えるためにこれ書いて・・
Comment
政治・宗教の話はしないでいたのです。反発を招くとわかっていたからです。
案の定・「マッカーサーの証言」が初めだったか・その辺りから拍手数半減・来訪者半減「私は辺野古反対です・リンク外します」との丁寧なコメントなど。なるようになったかと思いましたが・拙ブログで書くべきことは・ほぼ書き終わっているので・今は「実験場」として存続できればいいかと考えている次第です・たまに「降りてくるもの」がありますのでね^^
このコメントは管理人のみ閲覧できます
ススキが揺れると、風が見えるのです。
向こうから来て、通り過ぎてゆきます。
風を感じるのはステキな事です。
” 富士山がタバコ ” この表現もステキです。
>まあしょうがない、世の中は自分の都合のいいようになんか動くわけがない。むしろ逆だ。そんななか拍手ボタンを押してくれる人がいたと思うとまだ駄目でもないのかと思ったり。ありがとう。
〇富士山と背景
秋めいてきたこの頃、今回の写真と記事は最高です。
小生も拍手ボタンを押したくなりました(笑)。
草々
このコメントは管理人のみ閲覧できます
金色に輝く海。素敵ですね。
いい風景や、いい音楽は、一瞬にしてお伽の国に連れて行ってくれますよね。
私もunagiさんのブログに癒やされています。
waravinoさん、こんばんは
解ってほしいと思う事と、わかってもらえることは別ものなんですが
時々それを思い知ってうろたえたりしています。
どんなことを書けば受けるかもわかるようになりますが、
受け狙いを続けているとむなしくなっても来ますね。
いろんなことを含め発見があったり勉強になりますね。
ありがとうございました。
マーニさん、こんにちは
風が見えますね。
光も見えます。
とても素敵な時間でした。
生きていてよかったと思います。
ありがとうございます。
さちさん、こんにちは
そうですね。
おとぎの国は架空の話なんかじゃなくて
実際どこにでもあるものなのかもしれませんね。
そこを見つけられたら生きていた甲斐があった気がしますね。
有難うございました。
レインボーさん、こんにちは
この景色は私にとっても最高な世界でした。
コメントいただけて嬉しいです。
ありがとうございました。